

三国志ロワイヤル:史実をなぞりながら敵軍と戦おう。
『三国志ロワイヤル』は三国志(三國志)の世界を思う存分に味わえる戦略シミュレーションゲームだ。
史実をなぞる戦略シミュレーション
好みの武将を編成し、黄巾の乱や虎牢関、赤壁など史実に則ったストーリーを追体験しよう。
クエストマップは敵味方が交互に行動するターン制になっており、敵と接触するとバトルに発展!3すくみの相性を考慮して自部隊の中から3人の武将を選択し、敵軍と戦う。
敵を倒した時に大将を捕獲すれば「説得」によって部隊に引き入れることができる。
そうして仲間を増やしつつクエストクリアや「訓練」によって武将を鍛えたり、剣や盾といった装備品を装着したりして部隊を強化する。
同時に「主城」メニューで各施設のレベルを上げながら最強の国を作り上げよう。
戦略性の高さと操作の分かりやすさが特徴


三国志ロワイヤル:マップを移動して敵部隊を倒していこう。
クエストマップでは敵に倒される他に、規定ターンが経過する、もしくは自陣の城に1度でも攻め込まれるとゲームオーバーになる。
この条件を回避すべく、1~3つに分けた部隊をそれぞれ移動させ、敵部隊を迎撃しながら相手の本陣に攻め込んでいくのはもちろん。
「計略」というマップスキルを駆使して戦う前に敵部隊の兵力を削ぐなど、プレイヤーの知恵と知略が試されるゲームになっている。
兵糧や資材を蓄えるために内政をする、武将が裏切るといったライトなプレイヤーには不向きなシステムもなく、戦略性の高さと操作の分かりやすさが両立していた。
また、武将のレベルを最大値まで上げるなどの条件を満たして「転生」を行うと強力な装備品である「武将魂」を入手でき、育成面のボリュームも申し分ないようだ。
三国志ロワイヤルの攻略のコツ


三国志ロワイヤル:訓練で武将を強化。
現在、チュートリアルクリアで★★★の「張遼」を獲得でき、その流れでレアガチャも1度だけ引くことができる。
この2体と初期武将の劉備、関羽、張飛を部隊に編成して初心者限定クエスト「董卓親衛隊」を進めよう。
董卓親衛隊は難易度が易しく、獲得できる資金(銅銭)も多い。
説得が成功すればレア武将の「袁紹」も仲間にできるため、配信されているうちはこれを集中的にクリアしていくといい。
稼いだ銅銭はキャラの訓練費用にあてるべし。
ゲームの流れ


三国志ロワイヤル:ポイント1
時間経過で回復する兵糧を消費して戦場(クエスト)を選択しよう。


三国志ロワイヤル:ポイント2
クエストはターン制のシミュレーション形式になっていて、各地点を移動して敵を倒していく。


三国志ロワイヤル:ポイント3
クエストで敵と遭遇するとバトルに発展。部隊の中から3体の武将を出して敵兵と戦っていこう。


三国志ロワイヤル:ポイント4
各武将には3すくみの属性があり、相性の良い相手を配置していくのがポイントになる。また各武将ごとに全体攻撃などの強力なスキルを使用できる。


三国志ロワイヤル:ポイント5
クエスト中に武将を捕獲するとクリア時に説得メニューへ移行する。一定確率で説得に成功すれば仲間になり、それに失敗しても次回以降の成功確率が上昇する。


三国志ロワイヤル:ポイント6
各武将はクエストをクリアする、もしくはゲーム内通貨「銅銭」を消費して強化する。武将のレベルなどをMAXまで上げれば「転生」も行えるようになる。
<アプリ★ゲット編集部からのコメント>
納谷英嗣
マップを移動して戦うターン制のバトルシステムが良いね。
納谷英嗣
武将の「転生」システムなど、やりこみ度も高い。
<記事提供元>
日本最大のAndroidゲームレビューサイト。毎日2回以上更新され、紹介本数は2000本を超える。
アプリ★ゲットおすすめのアプリをもっと見る |
|