

VSCO Cam®
スマートフォン用の画像加工アプリとして話題の『VSCO Cam®』。
デザイン性の高いシンプルなインターフェイスで、簡単に写真をセンスよく加工できます。
iPhoneでも話題の本アプリ。手軽に写真を加工して、SNSへの投稿や写真の編集を楽しみましょう。
※本アプリは、Android 4.0以上の対応です。
タップしていくだけの簡単操作


VSCO Cam®:英語のUIだがやることは単純
「LIBRARY」から写真の加工が行えます。
「CAMERA」から、写真撮影をして加工することもできます。


VSCO Cam®:GARALYへ写真を追加して編集開始
「+」から加工する写真を追加。加工する写真を選んだら下部中央の編集アイコンから編集開始。
加工画面では、下部のエフェクトから好みの効果を選んでタップ。もう一度タップするとエフェクト効果のバランスを細かく編集できます。


VSCO Cam®:プレビューを長押しすれば、編集前の画像と比較できる
ここまで読んで気になったら、ダウンロード
豊富なエフェクトを駆使して自分好みの写真加工をしよう
編集の手軽さや使い勝手は『Instagram』と近い印象です。ただ、エフェクト効果をより細かく設定できるので、編集のバリエーションの豊富さは本アプリのほうが優れている感じがします。


VSCO Cam®:トリミングやカラーバランスの変更も簡単
エフェクトが決まったら、下部から編集バーを引き出して、カラーバランスやトリミングなど最終調整を行います。


VSCO Cam®:端末への保存やSNSのバックアップもカンタン
編集した画像は「共有」から、端末のギャラリーへ保存したり、『Facebook』や『Twitter』などのSNSへ共有できます。


VSCO Cam®:エフェクトを追加して、編集の幅を拡大
有料・無料のエフェクト効果を追加すれば、編集の幅をより広げることができます。エフェクトの追加は「STORE」からできます。
有料エフェクトは$0.99から$2.99まであり、各効果をタップすると編集例のチェックも行えます。また、$5.99で全エフェクトがセットになったお得なパックも購入できます。
「SETTING」からエフェクトの順番を替えたり、削除や復元を行うことができます。自分の使いやすいようにカスタマイズして、快適に画像編集を楽しみましょう。
他にも、海外のニュースや人気の画像をチェックできる機能もありますが、すべて英語での配信になっていて読むのが大変。自分に必要な便利な機能(画像編集)に的を絞って有効に活用するのがおすすめです。
他にも便利なアプリが揃っています!