最高に「ハイ!」ってやつだアアアアア!超爽快なジョジョゲーム『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストシューターズ』

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストシューターズ
『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストシューターズ』は、人気コミック「ジョジョの奇妙な冒険」のキャラクターを使ったスリングショット系のアクションゲームだ。
目次
「ジョジョの奇妙な冒険」の世界観を使ったスリングショット系アクション
ゲームシステムは『モンスターストライク』のように、キャラクターが描かれたメダルを引っ張って射出、敵のメダルにぶつけて敵を倒すというもの。
これだけ聞くと、今流行りのシステムにジョジョの絵だけをかぶせただけのように思うかもしれないが、全然そんなことはねえ!ちゃんと世界観を大事にした良ゲーだ。
ジョジョをはじめとしてディオ、カーズ、アブドゥルなど各キャラクターの必殺技が反映されたスキルをはじめ、スピードワゴンによるチュートリアル、メニュー画面ほかのデザインセンス等々、まさしくジョジョ!
絵がアニメのものやコンシューマで使われた3D画像の使い回しではなく、原作コミックから持って来られているというのもポイントが高い!
ジョジョのように熱烈なファンを持つ作品では、作品の世界観を壊さないようにゲーム化しなければならない。
そんなことはゲーム会社もわかっているが、わかっていてもカンタンなことではない。
それをいとも簡単にやってのける!そこにシビれる、あこがれるゥ!
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストシューターズの特徴はハンパない爽快感

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストシューターズ:もちろん、ジョジョの原作を読み込んでいればいるほど楽しめる。
こうした原作付きゲームは、ゲームとしてのおもしろさ以前に、ファンアイテムとしての価値が要求される。
なので、世界観を知っているファンは120%楽しめるが、そうでない人にはフツーのゲームということが少なくない。
だが本作、ゲームとしてのおもしろさの部分…爽快感がハンパない。
メダルを引っ張って射出した後、メダルが動いている最中に画面をタップすると、メダルから波紋のように円が広がり、円に触れた敵すべてにダメージを与える。
これによって、複数の敵にダメージを与えられるのだが、これが気持イイ。
さらに、スキルが使用可能な状態であれば、同じ操作でスキルを発動できる。
スキルごとに様々な効果を持っているのだが、どのスキルも非常に爽快感のあるエフェクト。
原作で承太郎が「オラオラオラオラオラ…!」と敵をぶちのめすような爽快感が味わえるのだ。
ジョジョを知らないという人でもこの爽快感を味わえば、このゲームにハマってしまうほど気持ちイイぜ。
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストシューターズの攻略のコツは敵を倒す順番

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストシューターズ:敵ボスのメダルには赤い弱点ポイントが設定されているので、弱点を狙っていこう。
敵ボスのメダルには赤い弱点ポイントが設定されているので、弱点を狙っていこう。
本作は、敵メダルを倒したメダルは、「1more」といってもう一回射出できる。
このため、体力が高いボスキャラクターに連続攻撃するよりは、積極的に「1more」を狙って体力の低いザコキャラを攻撃していく戦術が有効となる。
メダルには属性があり、青いメダルは赤いメダルに強く、赤いメダルは緑のメダルに強く、緑のメダルは青いメダルに強い…というジャンケンのような強弱関係になっている。
なので、自分のメダルの色を見て、敵を狙う順番をよく考えることが重用だ。
有利な属性のメダルで攻撃すればより大きなダメージを与えることができるため、「1more」が発生する可能性も上がる。
うまく攻撃順を組み立てることができれば、敵に一方的に攻撃を与えて勝利することだってできるぜ。
ゲームの流れ

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストシューターズ:ポイント1
マイページのデザインがもう、まんまジョジョの雰囲気!

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストシューターズ:ポイント2
メダルを射出する方向とは逆にひっぱり指を放すと射出!

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストシューターズ:ポイント3
メダルが動いている最中に画面タップで複数の敵にダメージ!

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストシューターズ:ポイント4
スキルは各キャラクターならではのものが用意されているぜ。

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストシューターズ:ポイント5
敵を倒した時の演出もカッコイイ。お気に入りのキャラで倒したくなる。

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストシューターズ:ポイント6
メダルのHPが減少したら、ハートマークの付いた瓶を取って回復だ。

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストシューターズ:ポイント7
ボス出現!第一部に出たジャック・ザ・リッパーだ!!

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストシューターズ:ポイント8
勝利時のセリフも、原作から持ってきている!素晴らしい。
<アプリ★ゲット編集部からのコメント>
田中一広
ジョジョの独特の世界観を壊すことなく爽快感あるゲームに仕上げている。
田中一広
3部以降のキャラが出てこないので仗助も徐倫も使えない…。
<記事提供元>
アプリ★ゲット
日本最大のAndroidゲームレビューサイト。毎日2回以上更新され、紹介本数は2000本を超える。
アプリ★ゲットのAndroidアプリはコチラ
