『Facebook』、『ハングアウト』、「Yahoo!メール」など、有名どころを含め、全18種のIMを本アプリ1つで利用可能。
用途や知人別で使用するサービスが違ったり、もっとシンプルなインターフェースでIMを楽しみたいといったものまで、幅広いニーズに対応したIMクライアントです。
複数アカウントを次々ログイン! ちょっとしたメーラー機能もあり
設定方法はとてもシンプルです。画面上部のタブ「アカウント」に、全18種のIMサービスがアイコンと共に一覧表示されているので、選択し、次々とログインしていくだけ。


IM+:使いたいサービスを選択(左)サービスによってはプッシュ通知も可能(右)
『ハングアウト』や「Yahoo!メール」は、「電子メール通知」チェックボックスをONにすれば、メール通知もリアルタイムでしてくれるという、ちょっとしたメーラーとしての側面も持っており便利です。
ここまで読んで気になったら、ダウンロード
連絡先別のステータス・メッセージが一目瞭然のシンプルなインターフェース
ログインを済ませると、「連絡先」に、オンライン/オフライン、切断中など、ステータス別に連絡先が一覧表示されます。ステータスも同様に、「切断」「着信拒否」「もしもし」「不可視」「オフライン」から選択可能です。


IM+:連絡先一覧(左)ステータス一覧(右)
あとはチャットをしたい相手をタップし、ボックスの中にメッセージを打ち込み送信すれば、IMのやり取りがタブ「チャット」上で展開されるという流れ。新着メッセージもポップアップやプッシュで通知してくれるので、見逃すことはありません。


IM+:メッセージ入力画面(左)チャット画面(右)
「チャット」内は、各連絡先が一覧表示され、それをタップすればやり取りの確認、会話の再開が可能。シンプルながらユーザのニーズを押さえたつくりになっています。
Skype対応の有料版もチェックする価値あり!
今回紹介したのは無料版ですが、499円のプロ版を購入すれば、広告の除去や、『Skype』アカウントの使用も可能になります。


IM+:追加機能(左)Skype機能のみ利用(右)
また、『Skype』機能のみ試したい場合は、アプリ内課金(0.99ドル/年)で利用可能なので、必要に応じてチェックしてみてください。
他にも便利なSNS関連アプリが揃っています!