

高度な写真編集者 – Photo Editor Pro
『高度な写真編集者 – Photo Editor Pro』は、名前の通り充実したエフェクト数と効果がある画像加工アプリです。
機能数は、なんと18種類!(フレームとステッカーは別途DLが必要)。
しかも手間のかかる操作はなく、タップや戻るボタンを押すといった簡単な操作で写真を加工できる優れものです。
まずアプリを起動し、加工する写真をカメラで撮影するか、ギャラリーから選びます。
画像を選ぶと、下のラインに「強調」や「効果」「フレーム」「彩度」といった各機能が表示されるので、使いたい効果をタップします。
すると、もう一段下の階層に移り、多種あるエフェクトから選んだり、メーターを調整するなどして効果を試してゆきます。イメージと違ったら、端末の「戻る」ボタンを押せば元に戻ります。
最終的に右上の「適用」をタップすると、エフェクトが決定。このような調子で感覚的に操作ができるので、ハマり込んで加工してしまうでしょう。


高度な写真編集者 – Photo Editor Pro:ただカメラで撮った夜景写真(左)「効果」から「Keylime」を選んでエフェクトをかけただけでも綺麗になる(右)
食べ物であれば、「強調」→「高解像度」を選び、「彩度」と「鮮明度」を上げて「フォーカス」を選ぶと、グッと美味しそうに見えます。
また、「テキスト」も入れられるので、『Twitter』や『Facebook』などシェアするときに便利ですよ。


高度な写真編集者 – Photo Editor Pro:食事の写真もより美味しそうに見せたり、テキストを載せたりできる


高度な写真編集者 – Photo Editor Pro:美白したい箇所をなぞるとモヤに包まれてから美白される。果たして結果は?
最後に、人物に効果的な「美白」や「傷補正」、「赤目補正」もあります。
特に美白効果は覿面(てきめん)!該当箇所を指でなぞると薄いモヤがかかり…ぜひ試して効果を実感してみてください。
より素敵な写真に仕上げるなら、こちらもチェック!