Android側でアプリを起動したら、同期方法を選択します。すると、iSyncrをインストールしたパソコンの一覧が出てきます。同期をしたいパソコンを選択すると、同期項目を選択できます。選択後、「今すぐ同期」をタップすれば同期がスタートします。


簡単な操作でiTunesの音楽ファイルやライブラリーがAndroidに
なお、全ての項目が転送できるわけではありません。著作権保護処理がなされているファイルやクラウド保存されているファイルについては転送されません。
Macでテザリングする
Androidのテザリング機能は、Windowsパソコンとの接続を前提にしている節がないとは言いきれませんが、Macとの組み合わせでもテザリングは可能です。
<Wi-Fiでテザリング>
その中でも一番おすすめなのがWi-Fiを利用したテザリングです。Android側でWi-FiテザリングをONにして、Mac側で接続操作をするだけ。アクセスポイントを選択して、設定した暗号化キーを入力するだけです。アクセスポイント名(SSID)を隠している場合は、システム環境設定の「ネットワーク」から設定できます。