Q:「VoLTE(ボルテ)」とは何ですか?
A:LTEネットワークを音声通話にも活用した次世代通信サービスです。
ドコモが発表した新たな通信サービスが「VoLTE(ボルテ)」。Voice over LTEの略で、これまでアプリやインターネットで使っていたLTEネットワーク(高速データ通信ネットワーク)を使って、高音質な音声通話が行えるようになる新サービスです。


「VoLTE」の記者発表会
発着信のスピードが従来の3G音声通話と比較して倍となり、発信から着信までのタイムラグを半分まで軽減してくれます。また、音声周波数帯域が50Hz~7kHzと広がることで、高音域をよりクリアに利用できます。
音声通話以外にも「ビデオコール」、すなわちテレビ電話の精度も大きく向上。より高精細(QVGA相当)かつ滑らかな映像でテレビ電話を楽しめるようになっています。
サービスの開始は、2014年6月下旬を予定していて、「VoLTE」対応端末が必要になります。これまでの端末は「VoLTE」非対応なのでサービスの利用には機種変更が必須。2014年5月22日現在発表されているドコモから発売予定の対応端末は以下になっています。
機種名 発売時期 VoLTE対応時期
機種名 | 発売時期 | VoLTE対応時期 |
GALAXY S5 SC-04F | 5月15日(木曜) | 6月下旬~7月[予定] |
Xperia™ Z2 SO-03F | 5月21日(水曜) | |
AQUOS ZETA SH-04F | 5月23日(金曜)[予定] | |
ARROWS NX F-05F | 5月下旬 | |
AQUOS PAD SH-06F | 6月中旬 | 7月以降[予定] |
Xperia™ Z2 Tablet SO-05F | 6月下旬 |
「VoLTE」のよさを体験するには「発着信の端末が両方「VoLTE」対応」かつ、「LTEエリア内にいる」ことが条件と今の状況でははまだまだ限定的なサービスになっています。サービス開始から浸透するまではしばらく時間がかかりそうですが、今後au、SoftBankがサービスに参入してくることで盛り上がりを見せるのは間違いないでしょう。