Wi-Fiセキュリティってどんなものがあるの?
それでは、Wi-Fiのセキュリティにはいったいどのようなものがあるのでしょう。一般的なWi-Fiのセキュリティは以下の通りとなります。
- WEP
- WPA/WPA2
- WPA/WPA2 PSK(AES)


Wi-Fi設定で表示されるSSID名の下には多くのセキュリティが表示
各規格を個別に説明します。まず、「WEP」はもっとも初期に開発された暗号化で、セキュリティ性はほぼ皆無となっています。
ただ単に「暗号化されているようで安心だな」程度らしいので、すぐに暗号化が破られてしまいます。したがって、「WEP」での接続はあまり推奨できません。


WPA/WPA2 PSK以上を推奨
続いて「WPA/WPA2」は、WEPよりも複雑な暗号を用いますが、やはり暗号化を破られる可能性があります。