

Solカレンダー – SolCalendar
『Solカレンダー – SolCalendar』は、直感的な操作性と見やすいUIが魅力で、とても使いやすいカレンダーです。大きな特徴としてひと目で視認できる豊富なスタンプがあります。
文字だけのスケジュール表にスタンプを加えるだけで見た目もわかりやすく、ビジュアル性もアップします。また、GoogleやYahoo!などのカレンダーと同期できるのも便利です。
カレンダーがシンプルすぎて、使っていてあまり面白くないと感じていたり、手帳のようにデコりたいと思っている人は、使ってみる価値があると思います。特にスケジュールをオシャレにかわいく演出したい女性にはピッタリです。
タップとスワイプで月や週の移動が簡単
入力対象の日付をタップすると、すぐ下に予定を表示するスペースが展開するのですが、これが非常に便利。スペースを左右にスワイプさせることで、1週間の予定の入力・確認をスムーズに行えます。
よくあるカレンダーアプリであれば、他の日付をタップしなおす必要があったりしますが、レスポンスのよいスワイプだけで7日間を行ったり来たりできるので、ストレスを感じません。


Solカレンダー – SolCalendar:すぐに予定を入力できる(左)月の移動も楽々(右)
また、カレンダー月のアイコンをタップすると12カ月が表示され、タップだけで好きな月に移動が可能。
こちらも従来なら1カ月ごとのカレンダーをスワイプして移動したり、○年○月などの入力画面になることが多い印象でしたが、これなら予定を入力したい月をすぐに表示できます。
この2つの機能はシンプルですが、とても便利だと思います。
100種類以上のスタンプで好みのデコに!
冒頭にも書きましたが、カレンダーにスタンプを加えられるのは大きな魅力。基本的にシンプルなカレンダーが華やかに演出されます。


Solカレンダー – SolCalendar:スタンプ一覧
視認性の高いスタンプを使うことで、詳細を確認しなくても予定がわかりやすくなるのも大きなポイント。
使えるスタンプの種類はざっくり数えても100種類以上。行事や生活、学校、会社などジャンルごとに分けられ、使用履歴も表示されるのでタップだけでサクッと探しやすくなっています。
また笑顔や泣き顔など、感情表現のスタンプもあるため、その日の気分などを残しておけるちょっとした日記感覚の使い方もできます。
ここまで読んで気になったら、ダウンロード
GoogleやYahoo!他のカレンダーアプリとも同期可能で使いやすい


Solカレンダー – SolCalendar:他カレンダーアプリとも同期可能
『Google カレンダー』との同期はもちろん、Yahoo!やその他のカレンダーアプリとも同期できるため、今まで入力した分が無駄になりません。
改めて入力する必要がない分スムーズに移行できるので、気軽に試してみて下さい。
10種類のウィジェットも便利


Solカレンダー – SolCalendar:ウィジェットも利用できる
カレンダーアプリはウィジェットで使用する人も多いと思いますが、月や週表示など、使い方に合わせて10種類が用意されています。
また、設置する際4種類のテーマから選べるものもあり、デザイン性にも優れています。
他にも便利なアプリが揃っています!