

セブン銀行 ATMナビ
急な飲み会や衝動買い、旅行先での引き出しなど、現金が突然必要な時に便利なのが『セブン銀行 ATMナビ』です。
また、みずほ銀行や三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行など、メガバンクの出金も可能なため(※ATMにより異なります)、銀行を探す手間が省けます。
セブン銀行のATMであれば、『nanaco』へのチャージも可能なので、電子マネーに入金したくなったら利用してみるのもおすすめです。
GPSをオンにし、アプリを起動すると現在位置付近のATM情報を出してくれます。
目的のアイコンをタップすれば、ルート情報を出してくれます。また右上の「インフォメーション」マークを選べば詳しい情報が見られます。


セブン銀行 ATMナビ:最寄りのATM情報がひと目でわかる(左)銀行の詳細が載っている(右)
マップは、平面のルート情報と、左上の「mode」をタップするとARが起動したルート案内のいずれかが選べます。探しやすい方法で検索してみましょう。


セブン銀行 ATMナビ:平面の地図とAR情報のルート案内の2パターンが利用できる
これから年末に向けて、徐々に物入りになる季節になります。急な事態に慌てないように、しっかりアプリを入れて対応しておきましょう。
他にも、便利なアプリが揃っています!
セブン-イレブン 終わりなき革新 (日経ビジネス人文庫)
- 田中 陽
- 日本経済新聞出版
-
価格¥880(2021/04/16 時点)