

Flynx Browser (Beta)
『Twitter』や『Facebook』のアプリで、気になるURLをクリック→ブラウザで閲覧するという事はよくあると思います。
しかしブラウザが起動してから閲覧できるようになるまでの読み込み時間で、元のアプリでタイムラインを見たりしていると、ブラウザを開いたことを忘れてしまったことはありませんか?
かと言ってブラウザで待ってるのもなんだか時間がもったいないですよね。そんな時に便利なのが、フローティングブラウザ『Flynx Browser (Beta)』です。
URLを開くと起動し、画面上にアイコンが表示されます。そして読み込みが完了するとアイコンが変化します。これならURLを開いたことを忘れたり、待っている時間を無駄にすることもありません。
URLをタップ後、画面端に現れる丸いアイコンをタップするとブラウザが起動します。また画像には小さく「4」と数字がついていますが、これは4つページを起動しているという意味です。


Flynx Browser (Beta):アイコンモードの本アプリ(左)通知領域から終了できる(右)
ブラウザの終了は、アイコンをタップすると画面下部に「×」アイコンが表示されるので、そこへドラッグ&ドロップ。もしくは通知領域の本アプリをタップしましょう。複数ページを開いている際は、通知領域から終了する方が便利です。
他にも便利なアプリが揃っています!