

FMP – フローティングメディアプレーヤー
動画を観ながら、他のアプリを利用したり、音楽を聴きながらスケジュールや予定をチェックする際に便利なのが、『FMP – フローティングメディアプレーヤー』です。
フローティングウインドウになっているため、他のアプリに影響を受けずに利用できます。
音楽だけでなく、『YouTube』の視聴も可能なので、他のメディアプレーヤーと用途に応じて使い分けるもオススメです。
※本アプリは、Android 4.0以上の対応です。
本アプリを開くと、ウインドウ下部のメニューによって細かい設定ができます。
左から、「プレーヤーの終了」と「メディアシーカー(再生位置の変更)、次の虫眼鏡は検索です。『YouTube』から検索を行う場合は、虫眼鏡をタップ後、下部のスパナマークを選ぶと、「ディレクトリから選択」「メディアリストから選択」「YouTubeからの検索」のいずれかが選べるので、探したい場所を選択しましょう。


FMP – フローティングメディアプレーヤー:YouTubeの検索も可能
中央の歯車マークと、ボリューム波形は、それぞれFMPの設定とイコライザーの操作ができます。その隣の時計のマークは再生速度が調整できます。


FMP – フローティングメディアプレーヤー:イコライザーや速度調整ができるので音質にこだわりたい方にもおすすめ!
ウインドウはの大きさは自分で変えられます。逆に、再生停止ボタンが押しづらくても、通知領域から閉じることもできるので、急にストップしたい場合も慌てずに済みます。
他にも便利なアプリが揃っています!
永遠のイタリア音楽全集
- ヴァリアス
- ワーナーミュージック・ジャパン
-
価格¥877(2022/07/04 時点)