

機種変更する前に確認しておきたい事まとめ
各キャリアからの冬春モデルが発表され、どの端末を購入しようか検討している方も多いと思います。
でもちょっと待った!『LINE』はどうなるの?音楽データは大丈夫?など、初めて機種変更する方は不安があるかもしれません。
そんな方に向けて、本記事では今までandronaviで取り上げてきた機種変更の際に知っておくと便利なTipsをまとめました。これで機種変更対策も万全!新しい端末で思う存分、スマホライフを楽しんでください。
機種変更前に確認しておきたいこと
- 電話帳やおサイフケータイの移行
- LINEアカウントの引き継ぎ方法
- アプリ&セーブデータの移し方
- 写真データが多い方は必見
- 機種変更時の手数料はいくら?
- iPhoneからAndroidに機種変更する際の注意点
- 古いスマホを買い取ってもらうといくらになる?
目次
電話帳やおサイフケータイの移行
Gmailに連絡先をまとめている場合は特に何もする必要ありません。キャリアの電話帳はSDカードに移すか、各キャリアショップの端末を利用して移行する形が一般的です。
おサイフケータイは自分で事前に準備が必要です。しっかり確認しておきましょう。
記事はこちら
LINEアカウントの引き継ぎ方法
コミュニケーション手段として欠かせない『LINE』。トーク履歴等がまっさらになってしまったら悲しいですよね。そんな事態にならない方法は用意されています。しっかり確認してください。
記事はこちら
アプリ&セーブデータの移し方
ソーシャルゲームのデータなどは、新しい端末で再ログインすれば特に問題はありませんが、端末自体にセーブデータが保存されているアプリ等は移行の際に注意が必要です。
バックアップをとり、新端末に移行する手順等を知っておきましょう。
記事はこちら
写真データが多い方は必見
スマホで写真をたくさん撮影する方は、端末に保存できる容量には注意したいところです。また、SDカードの容量が常にいっぱいで、整理したいという方にもおすすめの写真データ管理方法を紹介します。
記事はこちら
Transcend microSDHCカード 32GB Class10 (無期限保証) Newニンテンドー3DS 動作確認済 TS32GUSDHC10E (FFP)【Amazon.co.jp限定】
- トランセンド・ジャパン
-
価格-(2022/07/03 時点)
機種変更時の手数料はいくら?
機種変更を行う際には、事務手数料が発生します。また、MNP(キャリア変更)を行う際などにも発生します。「思っていたよりお金がかかった」なんて事にならないように、事前にある程度の知識を持っていると安心です。
記事はこちら
iPhoneからAndroidに機種変更する際の注意点
iPhoneからAndroidに機種変更する方もいますよね。とくに写真データ等はSDカードを入れ替えるという事がAndroid同士と違いできません。とはいっても、それほど難しい事はありません。これまで紹介した記事を読んでいれば、ほぼ問題なく移行はできますよ。
記事はこちら
古いスマホを買い取ってもらうといくらになる?
最後に、機種変更前の端末の活用法のひとつとして「売る」という選択肢を紹介します。もちろん、SIMカードがなくても、Wi-Fiでインターネット接続も可能なので、使い方は人それぞれ。ただ、置いておくだけでもったいないという方は、検討してみてください。
記事はこちら
スマホには、個人情報や大事な写真や音楽ファイルなど、常に携帯しておきたい情報が多々つまっていると思います。そのため、自分の手でしっかり移行できるようになった方が安心です。
慣れてしまえば、たいして時間もかかりませんので、ぜひ機種変更前に一読してください。
機種変更ならこちらもチェック!