

ドリンク水 – Water Your Body
水分を補給してもしなくても成人男性なら1日に約2リットル強の水分が排出されているのをご存じですか?
例えば、体重が60Kgの人の場合は約2リットルの水分が必要となる計算になります。これは体重を30で割った値です。1日に必要な水分は体重により変動します。
毎日飲んでいる水分が不足すると健康にも悪影響を及ぼし兼ねません…。『ドリンク水 – Water Your Body』を使えば、簡単に水分管理ができますよ!
使用前に簡単な設定をしよう
アプリを起動して、体重と飲料の単位を選びます。正確な体重を入力しておくと1日に必要な水分を表示してくれるので、水分管理に役立ちます。


ドリンク水 – Water Your Body:体重と飲料単位変更画面(左)体重入力画面(右)
長続きできる簡単登録
ドリンクアイコン横の矢印アイコンをタップするとドリンクが表示され、飲んだ種類を選ぶと登録されます。ドリンクアイコンをタップし「編集」から時間や量を編集することもできます。


ドリンク水 – Water Your Body:入力画面(左)ドリンク選択画面(右)
イラストアイコンで分かりやすいですね!お酒を飲む人は飲み過ぎ防止にも役立てることができますね。


ドリンク水 – Water Your Body:1日の摂取飲料画面(左)ドリンクレポート画面(右)
ここまで読んで気になったら、ダウンロード
各種設定を見直そう
画面左上の「メニュー」をタップすると飲んだドリンクや体重の推移をグラフで見られます。
設定では水分を補給していなかったり、入力を忘れている場合にコポコポとグラスに注ぐ音が鳴り知らせてくれるのできちんと管理できますよ。


ドリンク水 – Water Your Body:メニュー表示画面(左)各種設定画面(右)
見やすいグラフで見返そう
1日に必要な水分摂取量が体重に比例した分かりやすいグラフになっています。体重管理にも役立ちますね。


ドリンク水 – Water Your Body:水リマインダを飲む:ドリンクレポート画面(左)体重レポート画面(右)
ドリンクアイコンをタップすることで、飲んだ時間や量の修正ができるので、少ししか飲まなかった場合でもきちんと記録できます。
画面上にある「DRINK TARGET」部分をタップ→「編集ドリンクターゲット」の順で進んで行くと増減する体重の記録や、スポーツ時など多めに水分を補給する目安を表示してくれます。


ドリンク水 – Water Your Body:個別編集画面(左)編集ドリンクターゲット画面(右)
夏の暑い季節は十分すぎるほど飲む飲料ですが、寒くなる季節はなかなか飲む機会も減ってきます。
1日に必要な水分は年間通して変わらないので健康管理にも役立つアプリだと思います!水分摂取への関心が深まり積極的にゴクゴクと飲むようになりましたよ♪
他にも便利なアプリが揃っています!