

Tapet – HD Material Wallpapers
『Tapet – HD Material Wallpapers』は、オシャレな幾何学的デザインのパターンが楽しめる壁紙です。
本アプリの特徴は好きなテーマをダウンロードするのではなく、アプリがデザインを自動で生成して壁紙に設定してくれる事です。
デザインは自動で作られるので、飽きることなく楽しめますよ。さらに自動で壁紙のデザインを変更できる機能もあるので、毎日壁紙を変えたいという方にぴったりです。
壁紙アプリですが、ドロワーやショートカットアイコンから起動します。起動したら画面を上にスワイプしてみましょう。デザインが変わります。次々と変化していくので、まずは楽しんでみてはいかがでしょう。
お気に入りのデザインを見つけたら、チェックボタンをタップします。すると壁紙に設定されます。


Tapet – HD Material Wallpapers:壁紙にしたい場合はチェックボタンをタップ。あまり好きなデザインじゃない場合は親指を下げたアイコンをタップすると、デザイン生成時に考慮される
設定画面から壁紙の自動変更やエフェクトなどを変更できます。デザインを自動変更したい場合は「Master Swich」をONにしておきましょう。変更のタイミングは「Options」から設定できます。
「Effects」から壁紙にかける様々な効果を設定できます。ぼかし等を入れられるのですが、その効果を入れない場合は「Never」。適度に使用する場合は「Sometimes」に設定しておきましょう。


Tapet – HD Material Wallpapers:設定画面。自動で壁紙を変更したい場合は「Master Swich」をON(左)画面の効果は「Effects」から設定できる(右)
その他、壁紙を画像として保存する機能もあります。壁紙が変更されてしまうと、同じデザインに任意で戻すことはできないので、お気に入りのデザインの際は保存しておくと便利です。
他にも便利なアプリが揃っています!