見ているだけでおもしろい!東京の地下鉄はこんなに複雑『東京動脈 Flow-in』

東京動脈 Flow-in
『東京動脈 Flow-in』は、都内の地下鉄の動きを視覚的に見える地下鉄版車窓アプリです。
東京メトロが公開しているデータを利用しているので列車の位置はほぼリアルタイムです。
線路が3Dモデリングされているため東京の地下鉄がいかに複雑かよくわかります。見ているだけでおもしろいです。
使い方は、画面下部から路線を選択して進行方向と見たい駅を選び「この列車にFlow-in」をタップすればOKです。時間がくれば自動で列車が発車します。

東京動脈 Flow-in:路線の選択画面(左)列車の選択画面(右)
視点をグリグリ変えて東京都の地下を堪能しましょう。実際に列車に乗りながら見ても楽しいと思います。ちなみに、千代田線の霞ヶ関駅は、一見の価値ありです。
他にも便利なアプリが揃っています!
Nゲージ 10-864 東京メトロ銀座線01系 6両セット