

スマホで見られるアニメサービス
正月休み、冬休みを皆さんはどう過ごされたでしょうか。
テレビの特番番組に飽きて、レンタル店でDVDを借りて見ていたという人も多いようです。気軽に見られるアニメ作品を見ていたという方もいると思います。
ジブリ作品やディズニーアニメもいいのですが、日本のヲタク文化「ジャパニメーション」をこの機会に見てみてはいかがでしょう。ハリウッドも注目するストーリーと世界観でハマってしまうこと間違いなしです。
さらに、地方在住の人の中には「うちの地域では放送されなかった…」という作品も深夜帯アニメには多いと思います。ネットやSNSで話題だったのに、「その時はチンプンカンプンでした」という悔しい思いをされた人もぜひ、ネット配信で見てみましょう。
スマホで見られるアニメサービス
注目のアニメを見るならこのサービス
今回紹介するのは、主に深夜帯で放送されて話題となったアニメ作品です。まずは、スマホやタブレットを使って見られるアニメ配信サービスを紹介します。
dアニメストア
月額400円(税抜)で約1,100作品、約20,000話の動画が見放題のドコモのアニメ専門配信サービス。ドコモ以外のiPhone、Androidスマホ、タブレットでも契約と視聴が可能。
筆者個人としては、今現在、国内のアニメ配信サイトのなかでは一番コンテンツが多いサービスだと思います。


dアニメストア
dアニメストアをダウンロード
auアニメパス
月額400円(税抜)で見放題のKDDIのアニメ専門配信サービス。約500タイトル7,000話が見放題。アニメ情報誌「月刊ニュータイプ」とコラボし、アニメパスのためだけの情報コンテンツも配信しています。


auアニメパス
バンダイチャンネル
日本のアニメコンテンツの多くを取り扱うバンダイナムコの配信サイト。スマホからも専用のアプリを利用して視聴可能です。作品毎に視聴料を支払うペイパービューサービスと、月額1080円(税込)の見放題サービスがある。ガンダム好きなら必見です。


バンダイチャンネル
バンダイチャンネルをダウンロード
GYAO!
GYAO!のアニメコンテンツは、非常に充実している。バンダイチャンネルの一部の作品もGYAO!で視聴可能です。無料会員と有料会員で利用できるサービスが異なり、Yahoo!プレミアム会員(月額380円/税抜)で有料番組が見放題になります。


GYAO!
GYAO!をダウンロード
Google Play、iTunes
Google PlayやiTunesで劇場版を中心にコンテンツをレンタルまたは購入が可能です。Google Playではテレビシリーズもレンタルできます。レンタル期間は作品によって異なりますが、再生開始から72時間以内としている作品が一般的です。


Google Play
話題のアニメ作品と視聴可能サービス
こうれらのアニメ配信サービスの中から、筆者オススメの作品を紹介します。現在放送中の注目アニメから、過去に話題になった深夜アニメをピックアップしてみました。
筆者個人としては、「魔法少女まどか☆マギカ」は見たことが無いという方には、オススメです。また、まったりとコタツで見るなら「けいおん!」や「デンキ街の本屋さん」なども軽くてオススメです。
寄生獣 セイの格率 (2014年~)
1000万部突破の伝説的コミックのアニメ化。パラサイトと呼ばれる謎の生物が右腕に寄生した、高校生と突然現れ人を喰い始めた寄生生物との戦いの作品。2014年10月より放送されている今注目の作品もネット配信で視聴できるのは嬉しいですね。
<主な配信サービス>dアニメストア、GYAO!、バンダイチャンネル


寄生獣 セイの格率
けいおん!/けいおん!! (2009年(1期)、2010年(2期)、2011年(劇場))
桜が丘高軽音部の5人の女子高生が、入学から卒業まで繰り広げる何気ない日常を描いた作品。一大ブームとなった作品だが、意外に「そういえばまだ見てない」という人もいるのではないでしょうか。バンド経験者はもちろん、まったり、萌え萌えしたい人にオススメです。
<主な配信サービス>dアニメストア、Google Play、GYAO!、iTunes(劇場版)


けいおん!
魔法少女 まどか☆マギカ (2011年〜2013年)
ジブリ以外でマルチメディア賞も受賞した作品。一見、幼児が好きな魔法少女系アニメと勘違いされがちだが、第3話以降の予想もつかないストーリー、アート的な作画など、まさに大人アニメ。劇場版3作品も含めオススメです。
<主な配信サービス>dアニメストア、GYAO!、バンダイチャンネル


魔法少女 まどか☆マギカ
ガンダム Gのレコンギスタ (2014年~)
ガンダム生みの親・富野由悠季氏が久々に自ら総監督をつとめるガンダム。増えすぎた人口と宇宙世紀の戦争で崩壊し、月からのエネルギー供給を受けながら復興する地球。平和のため科学の進化を制御する時代に現れる、宇宙から飛来した謎のモビルスーツ。往年のガンダムファンにもオススメの作品です。
<主な配信サービス>dアニメストア、バンダイチャンネル


ガンダム Gのレコンギスタ
七つの大罪 (2014年~)
大人気コミックの「七つの大罪」もアニメ化されています。王国を救うために王女さまが伝説の大悪人に助けを求めて、それに応じるべく団長が仲間を探すと言う物語です。現在放送中の作品で、数週遅れですがネット配信で視聴できます。
<主な配信サービス>GYAO!、バンダイチャンネル


七つの大罪
弱虫ペダル (2014年~)
サイクル(自転車)ロードレースに懸ける高校生たちの熱い戦いとドラマを描くTVアニメです。第2期も2014年11月から地上波で放送が始まり、今、注目の作品です。
<主な配信サービス>dアニメストア、auアニメパス、GYAO!、バンダイチャンネル


弱虫ペダル
進撃の巨人 (2013年~2014年)
人類の前に突然現れた巨人に立ち向かっていくSFファンタジー作品。海外でも評価が高く、アニメ版は原作の持つ戦闘シーンのスピード感を存分に楽しめる。
<主な配信サービス>dアニメストア、GYAO!、バンダイチャンネル


進撃の巨人
デンキ街の本屋さん (2014年)
月刊コミックフラッパーで連載中の「デンキ街の本屋さん」のアニメ化です。「日本のとある電気街」に建つ架空の書店「COMIC うまのほね」を舞台に、店員達の日常を描く青春ラブコメディー。
<主な配信サービス>dアニメストア、GYAO!


デンキ街の本屋さん
黒子のバスケ (2012年(1期)、2013年(2期))
黒子のバスケは、週刊少年ジャンプ連載の高校バスケットボールマンガを原作としたアニメ作品です。さまざまな特技を持つ美形キャラが登場することで女性ファンから絶大な人気を獲得しています。
<主な配信サービス>GYAO!、バンダイチャンネル


黒子のバスケ
アイドルマスターシンデレラガールズ (2015年~)
Mobageにて配信され、登録者数400万人突破のソーシャルゲーム「アイドルマスター シンデレラガールズ」のTVアニメ化。765プロダクション所属のアイドル達の活躍と成長の物語。
<主な配信サービス>GYAO!、バンダイチャンネル


アイドルマスターシンデレラガールズ
簡単に紹介しましたが、どれも話題作ばかり。「寒すぎて今日は家から出たくないよ~」という週末にぜひ、観賞してみてはいかがでしょうか。
動画の視聴環境を整えよう
- 「Chromecast」の使い方を紹介!Wi-Fiに簡単接続&テレビと接続して大画面でコンテンツを楽しもう
- HDMI接続でMHL対応のAndroidスマートフォンとTVを連携!大画面で写真や動画を楽しむ方法
- スマホの映像をテレビで楽しむ方法!HDMI?MHL?ミラキャスト?何が違うか知っておこう【2014年版】
- ケーブル接続不要!スマホとテレビを無線でつないで楽しめる「Miracast(ミラキャスト)」の設定方法教えます