

ソウルスラッシュサガ
『ソウルスラッシュサガ』とはジャンプやスキル、カードを駆使してダンジョンの奥に進み、ボスをたおしていく、ステージクリア型の2DアクションRPGである。
スマホゲームでありながら、ジャンプ・ダッシュ・攻撃・スキル・必殺技のソウルアーツなどの多彩なアクションが使用できる。
キャラクターのチェンジも可能で各キャラクターは攻撃手段やスキルが異なっている。
スキルボタンは少々押しづらいが、各キャラ4つ持っているスキルを状況に合わせて使用でき、
遠くの敵を狙い撃ったり、多くの雑魚を薙ぎ払ったりと楽しく戦うことができる。
アクションゲームなのにとにかくボリュームが多いのでじっくりとプレイしたい人にオススメだ。
カードの組み合わせでコンボがつながる必殺技ソウルアーツ!
ステージの間中、時間と共に上昇していくSPゲージが満タンになると、このゲームの必殺技ともいえるソウルアーツが発動できる。
ソウルアーツは、あらかじめセットしておいたカードの力を借り、
カードのキャラクターに変身、技を次々と繰り出す強力な攻撃だ。
カードは最大5枚までセット可能、セットした順番に発動していくため、自由に組み合わせて自分だけのオリジナルコンボを作り上げよう。
カードの種類も豊富で、突進技や対空技などの組み合わせでカッコいいコンボを考えるのも楽しい。
ただし敵には接触判定が無いため、突進系の技ばかり入れると敵を素通りしてしまうので注意しよう。
敵に尻を向けながらコスプレ攻撃を繰り返す姿は、隙がでかい・SPの無駄だという以前にマヌケにしか見えない。
ソウルアーツ発動中にボタンを離すとソウルアーツを中断、隙の発生とSPの消費を抑えられるので活用しよう。


ソウルスラッシュサガ:まるでフラッシュコンボのように多彩なキャラクターに次々と変身、攻撃していく
ステージに合わせた操作キャラ・カードを用意しよう
このゲームの基本はステージの奥に待ち構えているボスを倒すのが目的だが、たまにそれ以外のステージが出現する。
一定時間以内にフィールドに散らばる星をすべて集めたり、拠点を防衛して進軍してくる敵を撃退する、いわゆるミッションをこなすステージだ。
星集めでは攻撃力と突進力の高いスラッシャーを使用キャラにして、カードも機動力の高いモノいれると便利だ。
拠点防衛では攻撃時の前進がなく、砲台に適しているレンジャーを使用キャラにして、カードは発動時に移動が無いモノを入れるといい。
また、通常のステージでもステージにあった属性のカードを持ち込めば増幅効果でダメージの上昇が見込める。
9種類もある属性から使えるカードを見つけるのはなかなか難しいが機会があったら組み込もう。
そうやってステージに適した装備を用意しておくことが、このゲームをスムーズにこなしていくコツである。


ソウルスラッシュサガ:操作キャラが変わってもレベルは変わらない。
ゲームの流れ


ソウルスラッシュサガ:ポイント1
初期のロード中ミニゲームでいくつかド派手な攻撃を確認することができる。いずれソウルアーツで使用できるようになるのだろうか。


ソウルスラッシュサガ:ポイント2
オープンして間もないというのに大盛況。マルチプレイの相手には事欠かないだろう。


ソウルスラッシュサガ:ポイント3
余ったカードは強化に回そう。序盤はカードのストックもあまりできないのですぐに持ちきれなくなる。


ソウルスラッシュサガ:ポイント4
ボスキャラの攻撃はダメージもヒット数もでかいが予備動作もでかい。攻撃の予兆を察知しよう。


ソウルスラッシュサガ:ポイント5
スペシャルダンジョンはスタミナを大幅に消費するがカード強化に必要なアイテムが大量に手に入る。時間のないときはここでオートで任せて稼ぐのもいいかもしれない。


ソウルスラッシュサガ:ポイント6
特定のカードについているシリーズ効果。同じシリーズを集められれば強力だが、全部そろえるのは難しそうだ。
他にも楽しいゲームが揃っています!
<アプリ★ゲット編集部からのコメント>
操作キャラも技も豊富なところ。多彩なアクションが魅力的!
カードのストック数の枠が少ない。コレクションは不可能に近い。
<記事提供元>
日本最大のAndroidゲームレビューサイト。毎日2回以上更新され、紹介本数は2000本を超える。
アプリ★ゲットおすすめのアプリをもっと見る |
ドラゴンソリティア ~クロンダイクと神竜の秘宝~![]() ![]()
オベロンサガ |