

週間ダイジェスト
auに続いてdocomoとSoftBankがインターネット接続サービスに参入することになりました。
回線を全てキャリアで揃えれば月額費用が割引されるのでこの機会に乗り換えを検討してみてはいかがでしょうか?
※本記事は、1月26日~2月1日に発表されたものを掲載しています。
<業界動向>
- ドコモ、光回線サービス「ドコモ光」を3月開始 スマホとのセット割も
2015年1月29日 ITmedia - ソフトバンクが光コラボに参入 「SoftBank 光」やスマホとのセット割を3月に開始
2015年1月30日 ITmedia - ブックオフがMVNOに参入! エレコムも容量増加&価格改定――2015年1月データ通信編 (1/3)
2015年1月30日 ITmedia - Twitterのモバイルアプリにグループチャット機能追加
2015年1月29日 ITmedia - ソフトバンク、通話し放題プランが3年間1480円になるガラケー限定「ガラケーのりかえ割」実施
2015年1月28日 ITmedia - nifty、MVNOサービス「NifMo」のデータプランとSMSオプションの値下げを発表、データプランの変更受付を開始
2015年1月29日 juggly.cn - 日本通信、VAIOスマホのパッケージを初公開。2月の発売に向け準備は順調
2015年1月30日 PC Watch
<端末情報>
- Nexus 9 LTEモデルがついに国内のGoogle Playストアでも販売開始
2015年1月28日 juggly.cn - ワイモバイル、Android TV搭載機「Nexus Player」を発売へ。テレビに繋げてAndroidアプリや動画サービスなどを楽しめる。12800円
2015年1月29日 GAPSIS.JP - 「Xperia」スマホとソネットのLTE通信を組み合わせた新サービス、2015年春に開始
2015年1月30日 ITmedia - Google、「Nexus 6は需要に見合うだけの十分な供給量を確保できなかった」と明かす
2015年1月30日 juggly.cn
<アプリ情報>
- 無料のAndroid版「Word」「Excel」「PowerPoint」、有料版との違いは?
2015年1月30日 GIGAZINE
その他、モバイル関連のニュースはBIGLOBEニュースをチェック!
Gポイントに関する情報はこちらをチェック