

週間ダイジェスト
スマホから送金や決済ができるサービス「LINE Pay」。便利な半面不正利用された場合どうするのか?と話題になっていましたが、LINEは利用全ユーザーを対象とした保証制度を導入しました。ひとまず安心して利用できそうですね。
※本記事は、2月3日~2月8日に発表されたものを掲載しています。
<業界動向>
- 「LINE Pay」で第三者による不正利用のユーザー補償制度がスタート
2015年2月5日 ITmedia - ドコモ、下り最大225MbpsのLTE-Advancedを3月開始 「高度化C-RAN」など最新技術を説明
2015年2月6日 ITmedia - ワイモバイルPHSのメールアドレス、MNPでソフトバンクへ引き継ぎ可能に
2015年2月6日 ITmedia - KDDI、「auフェムトセル」向け回線を追加。新たに「UCOM光」での利用が可能に
2015年2月5日 GAPSIS.JP - cheero、Ingress公式の大容量バッテリー「cheero Ingress Power Cube 12000 mAh」発売
2015年2月6日 ITmedia - Google、バレンタインデーを記念してChromecastユーザーに$6のGoogle Playクレジットを進呈(更新)
2015年2月7日 juggly.cn
<端末情報>
- Xperia Z1のAndroid 5.0アップデート、Rogers版は4月にも実施予定
2015年2月7日 juggly.cn - ドコモ、「ARROWS NX F-01F」「ARROWS Tab F-02F」をAndroid 4.4へアップデート
2015年2月5日 ITmedia - ドコモ、「Xperia Z3 SO-01G」「Xperia Z3 Compact SO-02G」のソフトウェア更新を実施
2015年2月5日 ITmedia
<アプリ情報>
- Google、Google Play ストア v5.2.12を配信開始
2015年2月8日 juggly.cn - Android版「Simeji」がver.8.0にアップデート――デフォルトキーボードを一新
2015年2月3日 ITmedia
その他、モバイル関連のニュースはBIGLOBEニュースをチェック!
Gポイントに関する情報はこちらをチェック