

グランブルーファンタジー
『グランブルーファンタジー』は、「星の民」や「神々」をめぐるストーリー、「星晶獣」と呼ばれる召喚獣が存在する空の世界を舞台にした王道ファンタジーRPG。
物語は帝国軍に追われている星の民の力を秘める少女・ルリアと、その護兵・カタリナと出会うところから始まる。
星の民を巡り、様々な登場人物たちが巻き起こす物語にどんどん引き込まれてしまう。
全ての登場人物たちが一人一人しっかりと描写されていて、なおかつフルボイスで進められていくので、感情移入しないわけがない!
また、FFシリーズを手がけた植松伸夫氏が担当しているBGMと、皆葉英夫氏が描く美麗グラフィックがゲームをさらに盛り上げている。
ブラウザゲームとは思えないほど、本格的でリッチなRPGに仕上がっているよ!
プレイしがいのあるバトルが1番の特徴
超やりごたえのあるバトルは一度プレイしてほしい!
まず最初の特徴は、「星晶獣」と呼ばれる召喚獣!
バトルを何ターンか進めると、召喚できるようになり、インパクトも威力も超絶な攻撃ができる。
もう1つのバトルの魅力は、「チェインバースト」とよばれる連携技!
各キャラに奥義と呼ばれるスキルがあるのだけど、この奥義、パーティ全員で一気に発動すると、連携して強力攻撃ができるんです。
一人一人の奥義に加えて、最後に連携スキルが発動され、攻撃がどんどん重なっていくのがめちゃめちゃ爽快!
ブラウザゲームということを忘れてしまうほど本格的で、なおかつハマってしまうバトルができるよ!


グランブルーファンタジー:星晶獣の召喚や連携技で強力攻撃!
グランブルーファンタジーの攻略のコツ
「グランブルーファンタジー」では、主人公のキャラクターは、いつでも自由にジョブチェンジが可能。
ジョブによって攻撃タイプ(初期はファイター・ウィザード)、防御タイプ(初期はナイト)、回復タイプ(初期はプリースト)と、バトル方法が変わってくる。
ジョブ選択できるのは主人公のみなので、自分のパーティの足りないところを補足するような形でジョブを決めると良いよ!
例えば、回復系が少ないパーティならプリースト、攻撃が足りないと思ったらウィザードに変更するなど、柔軟に対応していこう。
また、クエストごとに、バトルで有利になる属性が変化する。
バトル前の選択画面の「おすすめ編成」というボタンを押すと、自動的に有利な属性の武器やキャラなどを選んでくれるので、初心者ユーザーはぜひ活用しよう!


グランブルーファンタジー:ジョブチェンジでバトルを有利にしよう!
ゲームの流れ


グランブルーファンタジー:ポイント1
少女・ルリアと、その護兵・カタリナを助けよう!


グランブルーファンタジー:ポイント2
ゲームを進めていくと、カッコいいのにヘタレな飛行艇乗りラカムも仲間になっていく。


グランブルーファンタジー:ポイント3
敵である帝国軍もなぜか憎みきれない魅力的なキャラ。


グランブルーファンタジー:ポイント4
バトルでは迫力ある攻撃を繰り出せるよ!


グランブルーファンタジー:ポイント5
HPや敵の攻撃力をみながら都度回復していこう!
個人的には進化する前のほうが丸くてすきだなあ。


グランブルーファンタジー:ポイント6
ジョブはいつでも選択可能。


グランブルーファンタジー:ポイント7
武器をGETすると、新たなキャラを仲間にできることも!新キャラクターのクエストも登場するよ!
他にも色々なゲームが揃っています!
<アプリ★ゲット編集部からのコメント>
ブラウザゲームとは思えないほどの本格的なRPGが楽しめる!
MobageからDLしよう!また、端末によってはサウンドが出ないものもあるよ。
<記事提供元>
日本最大のAndroidゲームレビューサイト。毎日2回以上更新され、紹介本数は2000本を超える。
アプリ★ゲットおすすめのアプリをもっと見る |
東京喰種 carnaval![]() ![]() |