結局、モバイルWi-Fiは速いの?
以上を踏まえて考えてみましょう。モバイルルータは携帯キャリアの電波を利用してインターネットにつながっています。通常のSIMカードを挿して利用しているスマホも同じくキャリアの電波を利用しています。
ということは、同キャリアの回線を使っている場合は、受信感度、通信速度はほとんど同じということになります(※ただし機器の性能や通信環境による違いがあるので必ずしも同一ではありません)。
モバイルWi-Fiルータのインターネット接続回線が、自分が利用しているスマホのキャリアと違う場合は、通信速度に差がでる可能性はありますが、ほとんどの場合、体感できるほどの差は無いと言えるでしょう。
もう一度、まとめますと、スマホもモバイルWi-Fiも、インターネットに接続する電波はキャリアの回線を利用しています。キャリアの回線は、加入者数が多いため、多くの人が集まる場所等では接続が集中して繋がりにくいという状況になる場合がありますが、基本的には大きく速度が異なるものではありません。


パソコンなど外出先で有効なのがモバイルルータ
Wi-Fi通信で速度に差が出るケースは、ルータが光回線などの有線回線に繋がって通信をしている場合に限ると言えます。家庭内や公衆Wi-Fiサービスの速度が速いのは、このような理由からなのです(固定回線でも通信状況により繋がりにくい場合はあります)。
もし、自宅に固定回線をひいていて、モバイルWi-Fiを室内で使っている方はいましたら、通信料のかからない固定回線からWi-Fiでインターネット接続するようにしましょう。
他にも便利なアプリが揃っています!
- モバイルWi-Fiルータ(ポケットWi-Fiルータ)を便利に使う方法!~通信料の節約や万一の際に有効~
- 「ポケットWi-Fiってなに?」便利なモバイルWi-Fiルーターを知ろう!
- 街で急増中!無料で使える公衆無線LANスポットのお得な使い方
- 初心者のためのWi-Fi講座。Wi-Fiで7GB制限を回避しよう!
イー・モバイル GL04P ブラック
- イー・モバイル
-
価格¥1,150(2021/04/20 時点)
1 2