

週間ダイジェスト
“箱”だけ先行して発表し話題を集めたVAIOのスマートフォンですが3月13日に日本通信から発売されました。
出荷は3月20日頃を予定しているそうです。気になる方はチェックしてみてはいかがでしょうか?
※本記事は、3月8日~3月15日に発表されたものを掲載しています。
<業界動向>
- 日本通信とVAIO、5型スマホ「VAIO Phone」を3月13日に発売――端末価格は5万1000円で音声SIMは月2980円から
2015年3月12日 ITmedia - イオンスマホ、「VAIO Phone」の高速データ通信使い放題プランを予約受付開始
2015年3月12日 ITmedia - ワイモバイル、タフネススマホ「DIGNO C 404KC」の新色を3月19日に発売
2015年3月12日 ITmedia - ドコモ、山手線車両でO2Oソリューション「Air Stamp」の共用化トライアルを開始
2015年3月12日 ITmedia - 複数SIMの切り替えやセキュリティ強化など――GoogleがAndroid 5.1をリリース
2015年3月11日 ITmedia - 山手線設置のチェックイン用装置が「JR東日本アプリ」以外でも利用可能へ。第一弾として「ショッぷらっと」が対応。山手線でポイント獲得できる
2015年3月12日 GAPSIS.JP - ソフトバンク、基本料無料のプリペイドサービス「シンプルスタイル」専用LTE対応スマートフォン「BLADE Q+」を4月以降に発売へ
2015年3月11日 GAPSIS.JP - auがいつでもどこでもスマートフォンの活用術を学べる動画講座「スマホもっと活用講座」を開設。他社ユーザーも無料で受講可能
2015年3月12日 GAPSIS.JP - Lollipopのメモリリーク問題がAndroid 5.1でも発生、Googleは今後のアップデートで対処すると明言
2015年3月15日 juggly.cn - 富士通、スマートフォン・タブレット向けに冷却・熱分散性能に優れたループヒートパイプを開発
2015年3月14日 juggly.cn
<端末情報>
- Xperia AXとGALAXY S4向けのアップデートが配信開始
2015年3月10日 GAPSIS.JP
<アプリ情報>
- Google、Nexusユーザー向けのサポートアプリ「端末アシスト」を日本でも配信
2015年3月14日 juggly.cn - GoogleはAndroid 5.1で「Google VPN」機能を実装、オープンなWi-Fiスポットでのセキュリティ向上を目的に
2015年3月14日 juggly.cn
その他、モバイル関連のニュースはBIGLOBEニュースをチェック!
Gポイントに関する情報はこちらをチェック