

オートコネクト
今回ご紹介するアプリは、LTE/3GとWiFiの自動切替アプリ『オートコネクト』です。
BIGLOBE社のSIMを利用していると、ネットワークの切替以外に、データ通信量のグラフを見ることができるなど、自分の利用状況が簡単にわかる便利アプリになっています。
筆者は、最近、MVNOのSIM集めを始め、ちょうどBIGLOBE社のSIMもありますので、こちらを使ってレビューを進めます。
切り替えはワンタップでOK
使い方は簡単。何か登録が必要と言ったことはなく、アプリを立ち上げるだけです。
画面上部には、動作状況・切替アイコンが表示されます。アイコンをタップして切り替えることができます。画面中央には、現在の接続状況やAPリストが表示されます。


オートコネクト:メイン画面
画面下部には、「当月」「72時間」のデータ通信残量が表示されます。この機能は、BIGLOBE社のSIMを使っている場合のみ利用できます。
ここまで読んで気になったら、ダウンロード
どれだけ使っているかひと目でわかる
画面を右スワイプすると、メニューが表示されます。


オートコネクト:メニュー(左)通信量グラフ(右)
画面を左スワイプすると、データ通信量グラフが表示されます。自分の通信量がわかると、無駄に高いプランにしてないかがわかり、便利ですね。


オートコネクト:ネットワークの利用状況
また、メニューの「利用状況表示」を選択すると、ネットワーク接続状況や電源の利用状況を確認できます。
他にも便利なアプリが揃っています!