

フォトプレイヤー<音楽写真展>
『フォトプレーヤー』は、手軽に音声付きの写真スライドショーを作れるアプリです。
結婚式などで、新郎新婦の成長課程をたどったスライドショーがありますが、その簡易版を作れるイメージです。
スマホで撮りためた思い出の写真が多くある人は、ぜひ試してみてほしいです。BGMつきだと、また違った情緒を堪能できますよ。
面倒な操作なし!写真、音声追加するだけでスライドショーが完成
ドライブに行った際の写真を使い、実際にスライドショーを作ってみます。画面上部、+マークのアイコンから開始。


フォトプレイヤー<音楽写真展>:「+」をタップして作成スタート
メニューは、「タイトル」「画像」「音声」の3つと、とてもシンプルです。


フォトプレイヤー<音楽写真展>:使用する画像を選択しよう
「画像」タブに切り替え、ギャラリーから再生したい画像を追加していきましょう。この際、画像を長押しすることで、一気に複数選択することが可能。


フォトプレイヤー<音楽写真展>:音声を追加
「音声」も、同じ要領で音声やBGMを追加していくことができます。BGM以外だと、その写真の場面を想起させる環境音等でもよさそうです。


フォトプレイヤー<音楽写真展>:最後にタイトルをつけよう
あとは「タイトル」を編集しましょう。ここで注目したいのが、画像切替間隔を設定できる点。1~60秒で調整できるので、画像の枚数等に応じて調整するといいですね。
ここまで読んで気になったら、ダウンロード
手動写真切り替えよりもどっぷり思い出にひたることができた
そんな感じで、設定、保存し、さっそく再生。自分で画像を切り替える必要がなく、かつ、音声が付いているので、その写真の思い出・世界にすんなり浸れます。


フォトプレイヤー<音楽写真展>:サクッと作れて思い出にひたれる
共有機能等もあればなお良かったですが、1つのスマホを皆で観て思い出を楽しむというのも、いいかもしれませんね。
他にも便利なアプリが揃っています!
ワコム Bamboo Stylus solo さらに滑らかな書き心地を実現したペン先 グレー CS160K
- Wacom(ワコム)
-
価格¥5,800(2021/03/06 時点)