

File transfer by Infinit
今回ご紹介するアプリは、簡単操作で容量無制限の画像や動画を転送できる『File transfer by Infinit』です。
機能的には、一般的なファイル転送サービスと同様ですが、スマートフォンで使いやすくなっている点と送信先がファイルを受信したことがわかる点が、筆者が感じた本アプリの特徴です。
まずはアカウント登録
まずはアカウントを登録します。『Facebook』アカウントでもログインできます。友人等からの招待の場合、招待コードを入力します。一通り手続きが終わると、トップ画面が表示されます。


File transfer by Infinit:登録画面(左)招待コードがあったら入力しよう(右)
画面上部のタブで画面を切り替えます。設定は特にないのであまり使わないと思います。


File transfer by Infinit:トップ画面(左)受信ファイル一覧(右)
ここまで読んで気になったら、ダウンロード
ファイルを送信しよう
トップ画面右下の送信ボタンを押すか、送信先一覧から送信先を選んでから送るの2つの方法があります。ここではトップ画面右下の送信ボタンを押す方法をお伝えします。


File transfer by Infinit:まずはファイルを選択(左)続いて宛先を選択(右)
流れは、ファイル選択→宛先選択→確認画面となります。ファイルは画像以外に動画も選択できます。送信後、送信先がファイルを受信したかがわかります。これは便利!


File transfer by Infinit:ファイルを送信(左)受信確認画面(右)
メールで送る際は、相手のメールサービスによっては大容量の添付ファイルを送信できない場合があるので、本アプリのようなサービスは便利ですね。
受信は通知してくれる
ファイルが送信されると、プッシュ通知でお知らせが来ます。アプリを起動すると、トップ画面に、お知らせが追加されているので、「ACCEPT」を押します。


File transfer by Infinit:受信すると通知領域にプッシュ通知(左)ボタン1つで簡単受信(右)
これで受信完了です。受信ファイル一覧にファイルが追加されます。受信ファイル一覧からも送信できますので、ファイルを転送するのみ簡単ですね。
他にも便利なアプリが揃っています!