

週間ダイジェスト
ソニーモバイルは4月20日にXperiaシリーズの最新モデル「Xperia Z4」を発表しました。
Xperia Z4は「Xperia Zシリーズの完成形」を目指した商品だそうでスペックの高さなど気になるポイントが満載です。
キャリアはまだ未定ですが日本では2015年夏以降に発売を予定しています。
※本記事は、4月20~4月26日に発表されたものを掲載しています。
<業界動向>
- Xperia Zシリーズの完成形に――ソニーモバイルが「Xperia Z4」を発表
2015年4月20日 ITmedia - 携帯3社、東北新幹線 一ノ関~盛岡駅間のトンネルをエリア化
2015年4月23日 ITmedia - ドコモ、SIMロック解除の手続き方法を変更 新機種に6カ月の制限期間を設定
2015年4月22日 ITmedia - KDDI、夏モデルからSIMロック解除が可能に ただし購入から180日後
2015年4月22日 ITmedia - 携帯各社、2年契約後に違約金無しで解除できる更新月を2ヶ月間に変更へ。更新月が近づくとメール等で通知
2015年4月21日 GAPSIS.JP - キングジム、スマートフォンのBluetooth機能を活用した子供の迷子防止アイテム「デジタルまいごひも」を発表
2015年4月21日 juggly.cn
<端末情報>
- ソフトバンク、基本料無料のプリペイド端末初のLTE対応スマホ「BLADE Q+」発売。先着でAmazonギフト券4000円分プレゼント・キャンペーン実施中
2015年4月24日 GAPSIS.JP - ドコモ、GALAXY S5、S5 ACTIVE、Note Edgeにアップデートを提供開始。バッテリーの持ちの改善
2015年4月21日 GAPSIS.JP - Android Wear v1.1で複数のスマートウォッチの同時接続が可能に
2015年4月23日 juggly.cn - Android Wearのコンパニオンアプリがv1.1にアップデート、Wi-Fi機能のON / OFFオプションやカレンダー設定機能などが追加
2015年4月22日 juggly.cn - Google、Androidの新バージョン「Android 5.1.1」をリリース
2015年4月22日 juggly.cn
<MVNO情報>
- Google、モバイル通信サービス「Project Fi」を提供開始へ。複数の通信会社の回線とWi-Fiスポットをまたぎ、シームレスに利用可能。期間縛りなし、世界120カ国で同価格でデータ通信可能
2015年4月23日 GAPSIS.JP - 「gooのスマホ」発表。Android 5.0搭載スマホとして最安1万円のg01からg03までの3機種を発売へ
2015年4月22日 GAPSIS.JP - 楽天モバイルが「Xperia」を販売、LTE対応Windowsタブレットなども
2015年4月23日 ITmedia - 「hi-ho LTE typeDシリーズ」にエントリーコース登場――月額770円で2Gバイトから 5月1日スタート
2015年4月21日 ITmedia - エックスモバイル、日本未発売のSIMフリーモデル「Xperia Z3 Tablet Compact」を発売
2015年4月20日 ITmedia - ASUS、5.5型のSIMフリースマホ「ZenFone 2」を5月16日に発売
2015年4月20日 ITmedia - NifMoと楽天モバイルが「ZenFone 2」販売 価格に違い
2015年4月20日 ITmedia
<アプリ情報>
- KDDI、端末データや設定内容をauスマートパスや Micro SD カードにバックアップできる新アプリ「データお預かりアプリ」を提供開始
2015年4月23日 juggly.cn - Facebook、Facebookと連携した電話アプリ「Hello」をGoogle Playストアにリリース
2015年4月23日 juggly.cn - Android版Inboxがv1.6にアップデート、受信箱からリマインダーを登録することが可能に
2015年4月23日 juggly.cn - NAVITIMEのカーナビアプリに所要時間を短縮できる「超渋滞回避」ルートが登場
2015年4月24日 ITmedia - dビデオがdTVにリニューアル。テレビでの視聴機器「dTVターミナル」も発売
2015年4月22日 GAPSIS.JP
その他、モバイル関連のニュースはBIGLOBEニュースをチェック!
Gポイントに関する情報はこちらをチェック