

オルタンシア・サーガ -蒼の騎士団-
『オルタンシア・サーガ -蒼の騎士団-』は豪華声優陣、美麗なグラフィック、多数のキャラクター達が魅力の、大作RPGだ。
オープニングでは、しっかりと主題歌とアニメーションが流れ、これから始める世界も深く作られているんだろうと期待せずにはいられない。
目次
戦争を描いたシナリオ、戦略性の高いバトル、ボリュームたっぷり!
ストーリーは戦争と死を描いたスピーディーな展開で、続きが気になって仕方のない迫力あるものになっている。
その世界観に合わせるように、戦闘はリアルタイムで進行し、いつ攻撃するかが重視される、駆け引き性の高いものだ。
美しいグラフィックはイベント時だけでなく、戦闘のチビキャラや敵達もよく動き、キャラクターごとのシナリオも用意されており、やればやるほど奥深さにはまりそうな、ボリュームも見事な本格RPGとなっているぞ。
『オルタンシア・サーガ -蒼の騎士団-』の魅力は戦闘やシナリオ、全てが高い完成度の壮大観!
バトルはリアルタイムでターンが進行するだけでなく、独自の要素がたくさん加えられているんだ。
時間経過で体勢が整った仲間は好きな時に攻撃ができる。
だから急いで攻撃をするのもいいが、順番によってダメージが2倍に増えたり、スキルゲージが溜まりやすくなるといった効果が足されるのだ。
敵が先に攻撃するのを待って、その次にある効果を狙うという戦法が楽しいし、逆に敵に奪われてしまう場合もあるから悔しい。
たくさんいるキャラクター達はそれぞれスキルを持ち、また属性も斬、突、打、遠などに分かれ、ダメージを与える範囲が違ってくるんだ。
陣形で立ち位置も変えられるので、戦略法は多岐にわたり、はまればいくらでもやり込めてしまう自由度の高いゲーム性となっているぞ。


オルタンシア・サーガ -蒼の騎士団-:戦闘中も喋りまくりだ。ぼうっとしていては負けるリアルタイムの戦い。
『オルタンシア・サーガ -蒼の騎士団-』の攻略のコツは戦闘の流れを読むこと
攻撃の順番が重要になってくるのは先に書いた通り。
しかし効果を狙って敵の行動を待つのが必ずしもいいとは限らなくて、敵の順番が回ればダメージを受けることになる。
だから敵のHPをすでに削っているのならば、先手を打って攻撃に出てさっさと倒してしまうのも手だ。
またスキルゲージが溜まれば好きな時にスキルが発動できる。
ステージの達成ミッションには「スキルで止めを刺す」というものが多いので、余裕があるなら最後まで取っておいてぶっ放すといいぞ!


オルタンシア・サーガ -蒼の騎士団-:攻撃の順番、スキル発動、いろんな駆け引きが必要だ。
ゲームの流れ


オルタンシア・サーガ -蒼の騎士団-:ポイント1
スマホゲームとは思えない本格派……重厚なオープニングが始まります。わくわく。


オルタンシア・サーガ -蒼の騎士団-:ポイント2
フルボイスでイベントが進みます。息をのむ展開。


オルタンシア・サーガ -蒼の騎士団-:ポイント3
次々と仲間がやられていき……悲しみの冒頭ですが、戦闘のやり方も分かるようになっているので親切です。


オルタンシア・サーガ -蒼の騎士団-:ポイント4
キャラクター説明と決め台詞が流れます。王道RPGをやっているこの感じ、やっぱり素敵です。


オルタンシア・サーガ -蒼の騎士団-:ポイント5
仲間をゲットすると、各固有のストーリーが解放されます。戦力を増やすだけでなく、楽しみが豊富。


オルタンシア・サーガ -蒼の騎士団-:ポイント6
騎士団モードというものがあり、他のプレイヤーと一緒になって大規模の戦いができるようです。現時点ではチュートリアルのみ遊べました。これまた迫力があって楽しそうです。
他にも便利なアプリが揃っています!
<アプリ★ゲット編集部からのコメント>
猫田ジョニー
有料ゲームかと思うような完成度。圧倒的なボリューム。スピーディーで爽快な戦闘!
猫田ジョニー
接続ができない時があるよ。開始直後だから仕方ないかな…(^^;)
<記事提供元>
日本最大のAndroidゲームレビューサイト。毎日2回以上更新され、紹介本数は2000本を超える。
アプリ★ゲットおすすめのアプリをもっと見る |
アイドルマスター SideM![]() ![]() 人気過ぎて一時停止になった女性向け版アイマスシンデレラガールズがアプリとして登場! |