

APUS-世界一軽くて高速、スムーズなランチャー
『APUS-世界一軽くて高速、スムーズなランチャー』は、世界一軽くて高速であることが自慢のランチャーアプリです。
使用してみると確かに軽さと速さを実感できるのですが、それに加え、スタイリッシュなデザインと独自のアシスト機能もあって、どなたでも使いやすいランチャーアプリになっています。
今の流行をまとめてくれる「風鈴」
インストールが完了するとホーム画面が自動的に構成されます。まず目を引くのは、上部から紐でぶら下げられた、まるで風鈴のようなアイコンですよね。
このアイコン、下に引っ張るとトレンドワードがまとめられたエリアがおりてきます。流行っている情報を空いている時間にでも知ることができて便利です。
アイコンをタップするとPlayストアへのリンクとなっているのでダウンロードすることが可能。もちろん、この「風鈴」を非表示にすることも可能です。


APUS-世界一軽くて高速、スムーズなランチャー:風鈴を引っ張るとトレンドワードの一覧が表示(左)近未来的なトグルメニュー(右)
左端に常時表示されるタブをタップすることで、タイル状のメニューが表示されます。ここからはWi-FiやBluetoothなどの機能のON/OFFや、最近起動したアプリを選んで開くことが可能。デザインも近未来的でかっこいいですね。


APUS-世界一軽くて高速、スムーズなランチャー:メニュー画面(左)英語のみだがニュースも見れる(右)
ホームスクリーンを右にスワイプすることで、ニュースを表示することが可能です(ただし英語のみ)。上部の検索ボックスからは入力することで「Yahoo!」で検索ができます。こちらは日本語でも問題ありませんでした。
ここまで読んで気になったら、ダウンロード
ブースト機能やオリジナルマーケットなども搭載
デフォルトでメモリクリアができるブースト機能も搭載しています。右下の「APUSブースト」をタップすると、メモリクリアを実行して動作を軽くしてくれます。


APUS-世界一軽くて高速、スムーズなランチャー:スマホを高速化できるAPUSブースト(左)ホーム画面のエフェクトを選べる(右)
「エフェクト」からはホーム画面のエフェクトの変更が可能。デフォルトではキューブ状にページ移動するエフェクトが選択されていますが、標準的なクラシックのほかに回転、ページなど、好きなエフェクトを選ぶことができます。どれを選んでも動作は軽快でした。
壁紙やテーマも独自のマーケットが用意されており、自由に追加や変更をすることが可能。かわいいデザインからクールなものまで多数用意されている印象です。


APUS-世界一軽くて高速、スムーズなランチャー:独自マーケットでデザインを自由に変更可能
他にも便利なアプリが揃っています!