地図に履歴を残せる通信速度測定アプリ。測定で使う通信量がとても少ない!『4Gmark (3G / 4G speed test)』

4Gmark (3G / 4G speed test)
『4Gmark (3G / 4G speed test)』は、回線の通信速度を測定できるアプリです。
テストモードとして簡単に速度が図れる「Speed Test」と、様々な条件で速度をTestできる「Full Test」とそれらから自由に選べる「Custom Test」の3種類があります。
本アプリは個人的な一押しアプリです。というのも「Speed Test」の1回のテストで使う通信量がなんと実測値で3MB以下なのです!格安SIMをお使いの方に特におすすめです。
ただし「Full Test」のモバイル環境での利用は要注意です。実測値で300MBなので軽くパケ死します。
使い方は、起動画面から測定したい項目を選んでタップするだけでOKです。とても簡単ですね。

4Gmark (3G / 4G speed test):起動画面(左)回線速度を測定中(右)
設定はデフォルトのままでOKですが、速度の表示単位を変えたい場合は、左上のスピードメーターのアイコンをタップ→「SETTINGS」から可能です。

4Gmark (3G / 4G speed test):設定メニュー(左)設定画面(右)
また、「HISTORY/MAP」からは過去の履歴と速度測定を行った場所がマーキングされています。マップは「この辺電波状態どうだったけか?」と振り返るのにとても便利です。
他にも便利なアプリが揃っています!
cheero Power Plus 2 10400mAh ブラック CHE-039-B
【楽天はこちら】モバイルバッテリー 10400mAh cheero Power Plus 2 10400mAh ブラック CHE-039-B