スワイプ操作で行うリアルタイム戦略バトルがアツい!迫力のロボットバトルを制覇しよう『境界の黒翼 アサルトレイヴン』

境界の黒翼 アサルトレイヴン
『境界の黒翼 アサルトレイヴン』は、アニメ「白銀の意思 アルジェヴォルン」の外伝となる、リアルタイムストラテジー(RTS)です。
アニメを知っている方はもちろんですが、スクウェア・エニックスの名作「〇ロントミッション」にハマった方にもおすすめしたいゲームです。
敵対する国との激戦のなか、最前戦の部隊で活躍する「アサルトレイヴン隊」に所属されたのがプレイヤー。数々のミッションを通じて、パイロットや搭乗する機体を育成し、戦場を駆け抜けていきます。
スワイプ操作でミッションを進められる、簡単操作が爽快!「戦略系のシミュレーションゲームはちょっと」という方でも、気軽に楽しめます。
基本操作はスワイプのみ
本ゲームに複雑な操作はありません。基本は「攻撃したい機体に向けてスワイプ」。以上の操作を行えば、自動でプレイヤーのユニットが移動、攻撃してくれます。

境界の黒翼 アサルトレイヴン:スワイプで敵ユニットまでなぞる(左)敵ユニットに向けて移動する(右)
スキルの発動など、細かい操作もありますが、ゲームに慣れるまでの序盤は、まずはスワイプ操作のみで乗り切れます。
また、「個別にユニットの行動を指定するのが面倒」という方も安心ください。そんな場合は移動させたい位置を長押しして、サークルが表示されたら指を離してみましょう。ユニットが一斉に指定された場所に移動します。非常に便利というか、よく使うので覚えておきましょう。

境界の黒翼 アサルトレイヴン:任意の位置を長押しする(左)味方ユニットが一斉に移動する(右)
自軍を強化せよ!
本作ではパイロットが登場する機体(ロボット)をトレイルクリーガーと呼びます。このトレイルクリーガーと搭乗するパイロットを強化して部隊を強くしていきます。
<パイロットの強化>
パイロットはミッションをクリアする度にもらえる経験値でレベルが上がっていきます。一定レベルに達すると「昇格」を行えます。「昇格」によりパイロットのランクを上げていきます。ちなみに「昇格」を行うには「ドッグタグ」というアイテムが必要です。

境界の黒翼 アサルトレイヴン:パイロットの昇格には一定レベルとドッグタグが必要(左)昇格すると星のランクが上がる(右)
<ユニットの強化>
ユニットの基本性能は星の数字で表されています。「星6」が最強ランクのユニットとなり、ガチャ等で入手できます。また、各ユニットにはレベルが設定されていて、レベルアップを行うには、ミッション等で獲得したユニットを素材にして「強化」を行います。

境界の黒翼 アサルトレイヴン:ユニットの強化には素材となる機体が必要(左)レベルが上がるとユニットのステータスがアップ(右)
こうしたシステムは、ソーシャルゲームに慣れている方であれば、説明がなくとも分かると思います。その他「設計図」というアイテムを入手すれば、ユニットの設計を行うことも可能です。
ここまで読んで気になったら、ダウンロード
ボスにはチェインバースト
本作はミッションを重ねることで進行していきます。ミッションには「ストーリー」「偵察」「アリーナ」「イベント」の4種類あり、まずは「ストーリー」を進めていくことをおすすめします。
「ストーリー」を進めていくと、ボスキャラのような強力な敵ユニットが登場します。その際に活用が必須となるのが「チェインバースト」です。個々のユニットには「スキル」という特殊技が設定されいるのですが、一定範囲内にスキル発動可能なユニットがいると、強力な「チェインバースト」という技を発動できます。

境界の黒翼 アサルトレイヴン:チェインバーストは参加するユニットを任意で追加できる(左)発動すれば強力な連携攻撃がはじまる(右)
敵ボスは強力なので、前述した部隊の一斉移動と組み合わせて、ボス戦ではどんどん活用しましょう。
対人戦もある
ミッションの「偵察」は、すごろくゲームのようになっているボーナスミッション。経験値やアイテムなどが入手できます。ただし、戦闘もあるので油断は禁物です。「ストーリー」とあわせて、うまく利用して自軍の強化につなげましょう。

境界の黒翼 アサルトレイヴン:偵察ミッションはすごろくのような感覚で進めていく。経験値やアイテムが入手できるので活用しよう
「アリーナ」は対人戦です。他プレイヤーとのガチンコバトルで、勝利することでランキングが上がったり、報酬が貰えます。時限性のイベントなので、いつでも対戦できるわけではありませんが、育てた自軍がどれだけ強いか試すには絶好の機会です。

境界の黒翼 アサルトレイヴン:アリーナは時限性のイベント。全国のプレイヤーと対決して勝利を目指そう(左)報酬はランクによって異なる(右)
ストーリーはサクサクと進められるので、短い時間でも楽しめます。物語も様々な伏線があるようで、つい気になり「ストーリー」を進めてしまいます。主に男性に好まれるジャンルだと思いますが、イケメンキャラも多数登場するので女性の方もチャレンジしてください。
<総括>
スワイプ操作でサクサクとリアルタイムバトルを楽しめるリアルタイムストラテジー(RTS)です。ガチャやミッションで入手した機体を育てて、戦場を勝ち抜くための部隊を作っていきます。ベースとなる世界観はアニメ「白銀の意思 アルジェヴォルン」。ファンの方はもちろんですが、原作を知らない方でも楽しめます。
