

2015年上半期 人気アプリランキングTOP30
2015年の6月末までにandronaviで公開された、人気アプリを一挙に紹介します!話題のあのアプリも、皆さんが意外と知らないアプリもあるかもしれません。
「どんなアプリをインストールすればいいか分からない」という方は、ぜひ本ランキングを参考にしてください。
※本ランキングは、2015年にandronaviで公開したアプリのアクセス数を基に集計しています。対象期間は2015年1月1日~6月30日です。




目次
老舗音楽サービスUSENが1位を獲得
1位:『スマホでUSEN』
最新ヒット曲はもちろん、洋楽、懐メロ、ヒーリングなど、多岐にわたるジャンルの音楽チャンネルを持つUSEN。そのチャンネル数は1000以上。毎日1チャンネル聞いても3年は持ちます!
そんなBGMとして最適な音楽サービスをスマホで手軽に楽しめるのが本アプリ。音楽が欠かせないあなたにぴったりです。


スマホでUSEN
『スマホでUSEN』を早速ダウンロード
詳細なアプリレビューはこちら
音楽ならこちらもチェック!
レコチョク~初めての方は3日間お試し無料- e-onkyo music
- USEN550×HMV
- 2014年 年間人気アプリランキングTOP30
- 2014年上半期 人気アプリランキングTOP30
- 2013年 年間人気アプリランキングTOP30
- 2013年冬!人気スマホグッズランキング
- 2013年上半期 人気アプリランキングTOP30
- 2013年上半期 人気特集カテゴリ別ランキング~アクセス数No.1関連アプリ付き~
もしかしたら、間違って消した画像を復活させされる
2位:『消した画像を復元【超簡単に間違えて消えた写真を戻す】』
スマホで写真を撮影することはもちろん、画面のスクリーンショットなど、あっという間にギャラリー内が写真で溢れてしまう方も多いですよね。そんな時、不要な画像を削除していたら誤って必要な画像を消してしまった!なんて事もあるかもしれません。
そんな時に、本アプリをインストールしておけば、100%ではありませんが、スマホ内にかすかに残っている履歴などから画像を復元することができます。


消した画像を復元【超簡単に間違えて消えた写真を戻す】
『消した画像を復元【超簡単に間違えて消えた写真を戻す】』を早速ダウンロード
詳細なアプリレビューはこちら
大ヒットの癒し系ゲーム
3位:『ねこあつめ』
現在大人気の癒し系ねこゲームです。ねこにエサをあげて観察するだけというシンプルなゲームですが、愛くるしいねこの姿や動きに、ハマっている方も多いのでは?
グッズや公式ガイドブック等も続々と発売されていて、人気がますます高まっています。まだ、遊んだことがないという方は、ぜひインストールしてください。


ねこあつめ
『ねこあつめ』を早速ダウンロード
詳細なアプリレビューはこちら
TOP3はゲームや音楽といったエンタメ系のアプリがランクインしました。スマホが生活の一部、また余暇を楽しむためのツールとして活躍している事が伺えますね。
4位~10位
4位~10位は、ツール系の実力派アプリがランクインしています!リリース直後は招待された方しか利用できなかった『Inbox by Gmail』は、誰でも利用できるようになり、Gmailにかわる新たなメーラーとして今後も人気が高まりそうです。
4位:人気の最適化アプリ
『サクサクスマホ最適化(メモリ開放/キャッシュ削除/節電)』
端末内の不要なキャッシュやメモリを削除して、スマホの動作を軽くしてくれるアプリです。この手のアプリは多いですが、簡単操作で使いやすいことが人気の秘訣。ひとつはインストールしておきましょう。
5位:LEDライトを簡単に点灯させる
『パワーボタンフラッシュライト』
スマホの電源ボタンを3回押せば、端末のLEDライトを点灯させることができます。万一の停電など、懐中電灯が必要になる際に活躍するアプリです。端末の設定からも点灯させる事は可能ですが、操作は簡単な方がいい。そんな方におすすめです。
6位:便利なツールがひとまとめ
『Smart Booster – Free Cleaner』
メモリ最適化、キャッシュクリア、ストレージ容量の監視、アンインストーラー、リスクアプリの分析などが、本アプリひとつでできます。シンプルなデザインもかっこ良いですよ。
7位:カレンダーを表示するだけのシンプルさ
『卓上カレンダー2015:シンプルカレンダー 「ウィジェット」』
名前の通り、市販されているシンプルなデザインの卓上カレンダーがスマホで利用できます。Googleカレンダー等との同期といった機能もなく、潔いくらいシンプルです。
8位:多機能な天気アプリ
『WeatherNow』
天気予報はもちろんですが、アメダス、降雨量、台風情報など、天気に関する様々な情報を確認できます。しかし、操作は簡単。ウィジェットもあるので、天気情報を詳しく、手軽に!という方には便利です。
9位:文字情報を読み取ってくれる
『うつしてコピー : 文字認識カメラ(OCR)アプリ』
カメラを使って文字を読み取るOCRアプリです。手書きの文字は難しいですが、本やポスター、パンフレットなど、きちんとしたフォントを利用している印刷物であればかなり高い精度で認識してくれます。もちろんテキストデータは抽出できますよ。
10位:Gmail以上!?のメーラー
『Inbox by Gmail』
Gmailよりも使いやすい(かもしれない)、Googleのメーラーアプリです。受信トレイ内のカテゴリ分け、リマインダーやスヌーズといった機能が特徴です。まずはその実力を体感してみてはいかがでしょうか。
11位~20位
11位~20位には、人気のディズニーゲームやパズルゲームが登場しています。普段の生活を便利にしてくれるアプリも多数あるのでチェックしてみてください。
11位:難易度高すぎな物理演算パズルゲーム
『Q』
線や図形を描いてお題をクリアしていくパズルゲームです。解答は無限にありますが、そこにいきつくまでが難しい骨太のゲームです。
12位:軽くて速いホームアプリ
『APUS-世界一軽くて高速、スムーズなランチャー』
Wi-FiやGPSなどの、よく利用する機能にサッとアクセスできるUIと軽快な動作が自慢のホームアプリです。
13位:ファミマ店内のWi-Fiに簡単アクセス
『ファミリーマートWi-Fi簡単ログインアプリ』
ファミリーマート店内にあるWi-Fiに簡単に接続できます。利用は1回20分の接続で1日3回まで可能です。
14位:どんな端末もXperia風に変身!
『ロック画面のXperiaテーマ』
ロック画面を「Xperia Z」シリーズ風に変更できます。画面だけでもXperia風にしてみたいと思っている方におすすめです。
15位:複数のアカウントを管理できる
『無料のメールアプリ – Mail – Email Type』
複数のメールアカウントをまとめて管理、確認できます。Gmailだけでなくドコモメールなどのキャリアメールもまとめてチェックすることが可能です。
16位:ディズニーの仲間と農園経営
『ディズニーの牧場ゲーム:マジックキャッスルドリームアイランド』
魔法の島を舞台に、作物収穫や動物の世話をし、その生産物で島民やディズニーのキャラたちの“お願い”を次々に叶えていきましょう!
17位:Nexusユーザ必須の異常検知アプリ
『端末アシスト』
Nexusシリーズを使っているユーザ用のテクニカルサポートアプリです。スマホやタブレットに異常や問題があれば検知して通知してくれます。
18位:電波のない所でも地図が見られる
『地図ロイド』
国土地理院の地形図などの地図データを閲覧でます。馴染みのある『Googleマップ』や『Yahoo!地図』を利用可能。地図のキャッシュデータをSDカードに保存できるため、電波がない場所でも使えます。
19位:モバイル用に進化したシムシティ
『SimCity BuildIt』
これまでとはまったく違う、モバイル専用のシムシティです。PC版譲りの美しいグラフィックをピンチ、ズーム、360度回転操作できます。
20位:見取り算のように計算内容が見える
『CalcTape 電卓 無料 Calculator』
まるでメモをしているかのごとく計算できる電卓です。見取り算のような見た目になるので計算した内容が、すぐ分かるのも嬉しいです。
21位~30位
スクウェアの名作RPGがランクイン。 FFシリーズとは別に根強い人気を誇っています。また、リニューアルされたマクドナルドのアプリも人気です。
21位:『週刊誌まとめ!全紙無料!(全紙無料読み放題)』
週刊誌の情報をまとめたニュースアプリです。1記事を数分でサッと読めるものが多数あるのでちょっとした時間つぶしにはピッタリです。
22位:『C ランチャー – スマート高速ランチャー』
動作が軽快なホームアプリです。難しい設定も必要なく、インストールするだけでそのまま利用できます。
23位:『McDonald’s Japan』
日本マクドナルドが提供するクーポンアプリです。バージョンアップに伴いデザインが変わり、クーポンが時限制になりました。
24位:『Digi Clock Widget』
日付・時間・曜日・バッテリーがひと目でわかる時計ウィジェットです。本ウィジェットだけで、いくつもの情報が確認できます。
25位:『メルファリア マーチ』
王道ファンタジーの世界観をもつ、スクウェア・エニックスのラインディフェンスゲームです。
26位:『ZUI Locker』
ほぼ設定なしで、美しい画像の数々が日替わりで登場するロック画面を作れます。
27位:『アラーム時計:AlarmPad無料版』
アラームと合わせて天気やスケジュールなどを表示できます。設定項目も多彩で、自分好みのアラームにカスタマイズできます。
28位:『聖剣伝説 RISE of MANA』
美麗ながらも懐かしいグラフィック。スピード感あるアクション。名作「聖剣伝説」シリーズの続編です。
29位:『StorageAgent』
Android 4.4は、SDカードのファイル操作に制限がありますが、本アプリで、カード内のファイルを自由にコピーができるようになります。
30位:『ウェザー – Weather』
機能もデザインもシンプルです。現在の天気、24時間の時間天気、週間天気と欲しい情報はしっかり揃っています。
以上、1位~30位までの人気アプリランキングでした。お気に入りのアプリやインストールしてみたいアプリは見つかりましたか?ゲームアプリも多くランクインしており、スマホが浸透するに従い、それぞれのライフスタイルにあったスマホの利用方法が確立してきているように思えます。次回は2015年の12月に年間のランキングを発表するので、お楽しみに!
ランキングについては、下記記事もあわせてご覧ください。