

エンパイアーズ&アライズ「Empires & Allies」
『エンパイアーズ&アライズ「Empires & Allies」』は、自分の基地を作って兵器を生産し、ミッションや他プレーヤーとのバトルを楽しむストラテジーゲームだ。
最強の軍隊を組み上げて、世界中を恐怖に陥れているテロリスト組織を駆逐しよう!
南アフリカを足がかりに、世界を震撼させているテロリスト集団「GRA」を駆逐し、世界の勢力図を塗り替えていくのがメインストーリー。
ヘリコプターやドローン(無人攻撃機)など、最新鋭「っぽい」兵器が続々登場し、現代風の戦争が手軽に楽しめるのがウリ。
経験値をためて基地レベルをあげ、より強力な兵器を生産したり、プレーヤー同士で同盟を組み、巨大な要塞を建造したりと楽しみ方もいろいろ。
敵対勢力をガンガンぶっ潰して、世界ランキングを駆け昇っていこう!
最大の特徴は現代「風」の地上戦!
これまで剣や魔法といったファンタジー色か、あるいはスター・ウォーズのようなSF色が強かったこのテの箱庭系ストラテジーだけに、戦車、ヘリコプター、ドローンといった最新っぽい兵器が登場する現代戦争風のバトルはかなり新鮮。
戦闘中に相手の建造物を破壊するとコマンドポイントがたまり、これを消費することで編隊爆撃やヘルファイヤ・ミサイルなどのマップ兵器を呼び出したり、ユニットを回復したりが可能になる。
各ユニットごとに個別の命令を出すことはできず、特定の建造物や敵ユニットを攻撃したいときには、これまたコマンドポイントを消費してフレアーを焚くことで、味方の戦力をそこに集中させる必要がある。
文章で説明するとどうしても長ったらしくなっちゃうけど(笑)、ゲーム自体の複雑さよりも、バトルで勝った負けたの楽しさのほうがはるかに上だ。


エンパイアーズ&アライズ「Empires & Allies」:高精度ヘルファイアで建造物に大ダメージ!着弾までの短い時間だが、軌道修正も可能。
攻略のコツは、地道な自軍基地の拡充と…?
けっこう序盤から、自分の部隊では太刀打ちできなさそうなマップにぶち当たる。
兵器の種類は本部レベルと研究レベルに、保有できるユニット量は基地に建設した部隊滑走路の数とレベルによる。
闇雲に部隊を補充して、勝てない戦いに繰り返し挑むだけでは、あっという間に資源が尽きてしまう。
こういうときに取るべき道は2つ。
ひとつは、自分の基地の施設や兵器ユニットを、保有している資源の範囲内で、できるかぎり建設し、アップグレードさせること。
プレーヤーレベルと本部レベルは相互に依存する一方で、経験値は戦闘だけでなく、施設の建設やアップグレードによっても入手できるので、ここでプレーヤーレベルを上げることができれば、ゲームも大きく進展する。
もうひとつは、それでもクリアできないマップを、「ミッション変更」ボタンで別のマップに変更してしまうことだ。
まずはアフリカ大陸攻略を目指して、こつこつ基地を拡充していこう。
その先には、世界レベルの同盟戦が待っているぞ!


エンパイアーズ&アライズ「Empires & Allies」:序盤は正直つらい。地道に本部レベルを上げて、施設や兵器をアンロックしていこう。
ゲームの流れ


エンパイアーズ&アライズ「Empires & Allies」:ポイント1
まずはチュートリアル。歩兵ユニットを1小隊組んで…。


エンパイアーズ&アライズ「Empires & Allies」:ポイント2
エヴァ中尉の指示に従い出撃!


エンパイアーズ&アライズ「Empires & Allies」:ポイント3
衛星写真で敵の拠点をチェック。
攻略できそうにないときには初手から諦めるのも、痛手を負わずに済む重要な戦略的選択となる。


エンパイアーズ&アライズ「Empires & Allies」:ポイント4
部隊滑走路(へんな名前)を建設すると、その上に兵器を保有できる。
アップグレードで8体しか置けないユニット数を増やせるぞ。大型兵器は保有可能ユニット数を複数消費するので覚えておこう。


エンパイアーズ&アライズ「Empires & Allies」:ポイント5
研究機関を建設しレベル2にすると、コマンド能力(マップ兵器)のヘルファイヤミサイル(ピンポイント爆撃)と救急パック(ユニットHP回復)が手に入る。これだけでグッと戦闘がラクになるぞ。


エンパイアーズ&アライズ「Empires & Allies」:ポイント6
マップ攻略のカギは迎撃施設の早期破壊。
フレアを使って戦力を集中させよう。放置していると味方ユニットがどんどん倒れていってしまうぞ。


エンパイアーズ&アライズ「Empires & Allies」:ポイント7
時にはトッププレーヤーの基地を見学しにいってお勉強。
<アプリ★ゲット編集部からのコメント>


がすけつ
インタースティシャル広告もなく、まったり楽しめる。ドローンやマップ兵器など、現代風の戦闘が楽しい!
がすけつ
資源待ちが、すっごい重い…課金ゴールドが序盤たくさんある(あっという間になくなる)のが、かなり罠感。
<記事提供元>
日本最大のAndroidゲームレビューサイト。毎日2回以上更新され、紹介本数は2000本を超える。
アプリ★ゲットおすすめのアプリをもっと見る |
ひめがみ絵巻![]() ![]() 和と萌えの融合!艶やかにデフォルメされた女の子のはちゃめちゃバトルRPG |