

『LINE』の知り合いかも?の秘密~削除、対処法付き~
『LINE』の「知り合いかも?」をご存知ですか? 「友だち追加」に表示されている“あれ”です。知っている人も、まったく知らない人も表示されていて、ちょっと不気味ですよね。
では、なぜ表示されるのか。その謎を解き明かすとともに、削除や表示の対処法もお教えしましょう。
なぜ、表示されるのか?
「知り合いかも?」は、画面左端の「友だち」画面右上にある「+」がついた人型アイコン、画面右端「…」の「その他」画面にある「友だち追加」から見られます。
「知り合いかも?」に、名前が表示されています。その横にある「+」がついた人型アイコンをタップすれば、「友だち」になれます。そこに知っている人がいれば、ID検索を使わずとも、サクッと友だちになれる素敵な機能ではあります。
友だちとの機能についてはこちらもチェック!
しかし、誰だかよくわからない人が表示されていることもあります。では、なぜ表示されているのか。その答えは名前の下に隠されています。


「友だち追加」画面(左)名前の下に表示されているのが「知り合いかも?」に表示された理由(右)
これらの文字を見たことはありませんか?
- 「電話番号で友だち追加されました」
- 「LINE IDで友だちに追加されました」
- 「QRコードで友だちに追加されました」
電話番号は、相手のアドレス帳にあなたの電話番号を登録しているかつ、あなたのアドレス帳に相手の電話番号が登録されていない場合に表示されます。
または、「友だち自動追加」にチェックを入れ、「友だちへの追加を許可」にチェックを入れていない場合も同様のことが起きます。
次のページ「ちなみに、「友だち自動追加」は」