

frame grabber -動画を写真に!フレームグラバー
『frame grabber -動画を写真に!フレームグラバー』は、動画から任意のタイミングで画像を切り出せるアプリです。
動くものをピンポイントで撮影するにはスマホのカメラでは難しいですよね。しかし本アプリがあれば動画で撮っておいて後で切り出せるのでとても便利ですよ!
花火など一瞬がものをいう被写体を撮影したい場合にとてもおすすめです。
使い方は、まずアプリ起動後「Tap and Select Video」をタップして画像を切り出したい動画を読み込みます。ちなみに動画はスマホ内にある本アプリが対応した形式の動画を自動で一覧にしてくれます。
読み込みが完了したら、動画が画像化され、サークル状に展開され、1番手前に来た画像が上部に表示されます。左右スワイプで画像が入れ替わるので画像化したいフレームを探しましょう。


frame grabber -動画を写真に!フレームグラバー:ボールのメニュー(左)保存メニュー(右)
ちなみに中央にあるボールをドラッグすると、左でフレームの早戻し、右でフレームの早送り。上で時間の拡大、下で時間の縮小になります。ちなみに最大で3フレームまで拡大可能です!
画像を保存するには、上部に表示されている画像→フォルダのアイコンの順でタップすると保存されます。
他にも便利なアプリが揃っています!
PENTAX ミラーレス一眼 Q-S1 ズームレンズキット [標準ズーム 02 STANDARD ZOOM] ゴールド/カーマインレッド 023 06328
- リコー
-
価格-(2021/04/16 時点)