

ディスプレイの反応がわるい…困った
スマホを触っていてタッチの反応が悪いということはありませんか?そんな時はいくつかの対処法があります。反応が悪かったら試してみてくださいね。
解説は後ほど、まずは対処法から!
- 1.スマホを再起動する
- 2.ディスプレイをきれいに拭く
- 3.指を保湿する
- 4.それでもダメなら!
以上の3つ+1です。では1つずつ解説していきましょう。
スマホを再起動する
まずは基本ですが、「調子が悪い時はスマホを再起動」です。大体の場合はこれで直ることが多いです。再起動で直る原因としてはメモリが圧迫されている場合が多いです。


まずはスマホを再起動
メモリ掃除でも解消できる場合もありますが、そもそもディスプレイの反応が悪くうまく操作できないので電源ボタンでスマホを終了させた方が早いです。
ディスプレイをきれいに拭く
続いての対処方法は、ディスプレイを拭くです。スマホは人間の発する微量な電気を感知する静電容量式のディスプレイである場合が多いです。


続いてはディスプレイをきれいに清掃
マルチタッチもできて便利なのですが、このディスプレイ皮脂や埃などで汚れていると電気を感知できない、または誤作動を起こすことがあります。
ですので、ディスプレイはこまめに掃除した方が良いですよ。掃除のおすすめグッズは以下です。
1 2