

城とドラゴン
『城とドラゴン』はオークやドラゴンなどのキャラで、お互いの城を攻め合うリアルタイム対戦ストラテジーゲームだ!
バトルは横スクロールで3分間それぞれ特殊スキルを持ったキャラを召喚し、相手の城を攻め落としていく。
大乱戦をくぐり抜けて城を落とせ!
召喚には召喚玉が必要で、強いキャラほど必要な召喚玉の数が多いぞ。
バトルで勝つとキーンという通貨がもらえるので、これを使って施設を強化したり、働く人間を雇って街を発展させていこう。
『城とドラゴン』の特徴は味のあるキャラデザイン
『城とドラゴン』の魅力を更に高めているのは、キャラのデザインと動きのコミカルさだろう。
対戦時のモーションも各キャラごとに剣を振りかぶったり、竪琴を弾いたりと見ていて非常に楽しい!
大きさも極端に変えてあるので、巨大なゴーレムと小さい歩兵が戦う姿は可愛い上に微笑ましくすらあるぞ。
ただでさえストラテジーゲームとしてしっかりとしたシステムで楽しめる上に、視覚的面白さまで抜群なんだからもう言うことナシだよね!


城とドラゴン:見よこの町並みと住人を!どのキャラも独特で非常に魅力的だ♪
城とドラゴンの攻略には進撃キャラが重要!
城とドラゴンでやってはいけないのが、新しいキャラを手に入れる際に動きのタイプを確認せずに購入してしまうことだ!
動きのタイプには普通に城を目指してまっすぐ攻めていく進撃タイプと、来た敵を迎え撃つだけの迎撃タイプの2種類がある。
つい巨大なゴーレムに憧れて購入してはみたが、ゴーレムは迎撃タイプで配置した場所から全く動かないキャラだった・・・。
4000CPと他のキャラに比べて高価だったってのによ!
おかげで正面の防御はいいものの、横から攻められると何も出来ず非常に使いどころが難しい。
キャラの数が増えて戦略性が高くなれば、迎撃キャラも使うことがあるだろうがまずは進撃キャラを揃えたほうが断然戦いやすいぞ!


城とドラゴン:ステータスも高くて見た目もでかいから買うしかないと思ったのに・・・
ゲームの流れ


城とドラゴン:ポイント1
この絵柄の魅力はすごい!
子供から大人までみんな好きだと思う。


城とドラゴン:ポイント2
とにかく数で押しつぶすのが城攻めは楽しいね。
早く龍とか使えるようになりたいなー。


城とドラゴン:ポイント3
攻略ボーナスもあるから、できるだけ早く城を落とすのも重要になるね。


城とドラゴン:ポイント4
街もどんどん発展させていこう!
こういうのはやればやるほど近道なんだよね。


城とドラゴン:ポイント5
キャラの強化はレベルを上げる他にも、装備の強化もあってやることがいっぱいだ!


城とドラゴン:ポイント6
新しいキャラは卵で購入。
でも孵化させるまでに6時間かかったりするから大変。


城とドラゴン:ポイント7
大砲も召喚玉を使えば打てるぞ。
ココぞという場面で使えばかなり有効だ!
他にも楽しいゲームアプリが揃っています!
<アプリ★ゲット編集部からのコメント>
ストラテジーゲームとして完成度が高い!おまけにユニットキャラが多彩で味がある!
新しいキャラを手に入れる時の孵化時間が長い。ここで待たせる意味はないと思うけどなー。
<記事提供元>
日本最大のAndroidゲームレビューサイト。毎日2回以上更新され、紹介本数は2000本を超える。
アプリ★ゲットおすすめのアプリをもっと見る |
三騎士
|