

【18】 キミト ツナガル パズル(エイティーン)
『【18】 キミト ツナガル パズル(エイティーン)』は同色の宝石をなぞって消し、敵を倒してステージを攻略していくパズルゲーム。
「セガラリー」「Rez」「スペースチャンネル5」といったゲーム中の快楽を追求した代表作が多い水口哲也氏が監修しているだけあって、音楽や演出面でのかっこよさは半端ではない。
「18」とは何を意味するのか?
目次
音楽や演出がカッコいい!パズルで気持ち良くなっちゃおう
色っぽいお姉さんや怪しげな世界観を見て、間違って「18禁」の意味で受け取ってしまっても仕方がない(私がそうである)。
宝石を18個以上繋げて消すと、女神の強力な力が発動するからその意味かも知れないし、物語的にも別の意味があるのかもしれない。
パズル自体はマッチ3でおなじみのものだが、ボーカル入りもある音楽との相性もよくて、ひたすら心地よさに身をゆだねられるぞ。
「【18】 キミト ツナガル パズル」の魅力は快楽性の追及


【18】 キミト ツナガル パズル(エイティーン):夢世界と現実を行き来して謎を解いていこう。
奇抜なキャラクターや世界観も魅力のひとつ。
【18】に隠された意味を解き明かしながら、眠りについて起きない少女たちを、欲望が解放された夢世界で救い出していこう。
ステージによってはボスが待ち構えている時もあり、大胆不敵に笑みを浮かべている魔女が実は現実で眠りについている少女たちだというのだから、先の展開が気になってしまう。
ゲーム中にも頻繁にキャラ達による台詞が入るのも特徴。
パズルとお話が独立しているのではなく、音楽など含め全てが一体感あるようで、快楽を追求するこだわりがここにも感じられた。
しかし奇抜な世界観に比べて、パズル自体は結局のところ普通だから、やっていくうちに少々飽きてしまったのも事実だ。
「【18】 キミト ツナガル パズル」攻略のコツは宝石を18個以上繋げること!


【18】 キミト ツナガル パズル(エイティーン):18個以上消すと女神様が降臨!強力なスキルが発動!
宝石(ジェム)を6個以上繋げるとチェインジェムが発生。
チェインジェムを使えば別の色を繋げ合わせることができ、全体攻撃も可能になる。
さらにチェインジェム同士を繋げればダメージの倍率が上がっていくぞ。
チェインジェムをうまく作っておいて、強敵が現れた時にいっきに繋げ合わせて消すのが効果的だ。
さらにはジェムを18個以上繋げれば、強力な女神の力が発動するぞ!
ゲームの流れ


【18】 キミト ツナガル パズル(エイティーン):ポイント1
見知らぬ世界で謎のネコと出会う。


【18】 キミト ツナガル パズル(エイティーン):ポイント2
いきなり魔女にやられてしまい、強力な印象を植え付けます。


【18】 キミト ツナガル パズル(エイティーン):ポイント3
夢でもなく現実でもなくその狭間の世界。


【18】 キミト ツナガル パズル(エイティーン):ポイント4
3すくみの属性があるけど、もうお馴染みですね。下手にいじるよりも、安心して遊べた方がいいです。


【18】 キミト ツナガル パズル(エイティーン):ポイント5
ジェムロックをしてくるボス。隣り合わせのジェムを消さないと動きません。


【18】 キミト ツナガル パズル(エイティーン):ポイント6
初ガチャで強い仲間をゲット。チュートリアルのご褒美とはいえ嬉しいものです。


【18】 キミト ツナガル パズル(エイティーン):ポイント7
そして……眠り姫をひとり助けると、女神として仲間に。他の娘も救い出してやるぜっ。
<アプリ★ゲット編集部からのコメント>


音楽との親和性が高くてトリップできちゃいそう。お話の展開も気になるね♪
パズル自体はよくあるパターンで新しみに欠けるかな
他にも楽しいゲームが揃っています!
<記事提供元>
日本最大のAndroidゲームレビューサイト。毎日2回以上更新され、紹介本数は2000本を超える。
アプリ★ゲットおすすめのアプリをもっと見る |
ゆっくり育てていってね!![]() ![]()
|