

「ZenFone 2 Laser」の6インチサイズを発表
ASUS JAPAN株式会社が2015年11月11日、都内の秋葉原コンベンションホールで発表会「Zensation」を開催し、新機種の「ZenFone 2 Laser(ZE601KL)」や「ZenWatch 2」などを発表しました。ZenFoneシリーズは、SIMフリースマホなので、格安SIM等との組み合わせに悩んでいる方には、新たな選択肢が登場した事になります。
どちらも2015年11月13日の発売予定となっております。
また、これを記念して、複数応募可能のキャンペーンを公式通販サイト「ZenFone Shop」で開催することも発表しました。
「ZenFone 2 Laser」の6インチモデルが登場
6インチのファブレットとして登場する「ZenFone 2 Laser」は、その名の通りレーザーオートフォーカスを搭載したカメラ機能を強化した機種です。


6インチのファブレットになった「ZenFone 2 Laser」の新モデル
全モデルから大型化した6インチの液晶画面にはHD IPS液晶を採用。CPUにはオクタコアのQualcomm製Snapdragon S616を搭載。
メインメモリーも3GBとカメラ機能だけではなく、基本スペックも高い性能を誇ります。その名の通りレーザーオートフォーカスを採用したカメラは、リアのメインカメラに1300万画素、フロントは500万画素を搭載しています。


背面デザインもこれまでのZenFoneシリーズを受け継いでいる
また、同機種は背面にデュアルスピーカーを搭載し、各スピーカーの5つのマグネットで幅広い音域をクリアに再生することができます。
なお、SIMは4G/3G/2G回線に対応したデュアルSIMスロットを採用(ただし同時に使用することは不可)し、バッテリーも取り外し可能となっています。


取り外し可能なバッテリーは嬉しい
「ZenFone 2 Laser」スペック
OS | Android 5.0 |
サイズ | 横84mm×高さ164.5mm×厚さ3.9~10.55mm、重さ約190g |
CPU | Snapdragon S616(オクタコア) |
メモリ | RAM:3GB/ROM:32GB |
メモリースロット | microSDXC(最大容量 128GB) |
ディスプレイ | 6インチ ISP液晶(1,920×1,080) |
カメラ | メイン:1300 万画素、インカメラ:500万画素 |
ネットワーク | FD-LTE:バンド1/2/3/5/6/8/9/19/28、TD-LTE:バンド38/39/40/41、W-CDMA:1/2/5/6/8/19、TD-SCDMA、4バンドGSM |
「ZenFone 2 Laser(ZE601KL)」を購入
1 2