andronaviではたくさんのSIMフリースマホをご紹介しています。
今回は、いま手に入るスマホを紹介して比較できるような記事にしようと思います。
ただ実は、下の記事でメーカーについて書いたことがあるので、多少、内容は重複してしまいます。
初めての格安スマホ。メリットとデメリット
スマホの機種やスペックについてはあまり触れていないので、今回はそこの掘り下げをしていきます。
まず、SIMフリースマホの購入方法には3種類あります。
- 家電量販店で購入できる場合
- AmazonなどのECで購入できる場合
- 格安SIMとセットでのみ購入できる場合
があります。これを表にまとめました。2015年12月15日現在のandronavi独自調査です。
名前 | 家電量販店 | ECサイト | SIMとセット販売 |
AQUOS SH-M01 | × | × | ○ |
AQUOS SH-M02 | × | × | ○ |
Xperia J1 Compact | × | ○ | ○ |
ARROWS M01 | ○ | ○ | ○ |
ARROWS M02 | ○ | ○ | ○ |
VAIO Phone | ○ | ○ | ○ |
ZenFone 2 | ○ | ○ | ○ |
ZenFone Selfie | ○ | ○ | ○ |
ZenFone 2 Laser | ○ | ○ | ○ |
P8 max | × | ○ | ○ |
P8 Lite | × | ○ | ○ |
KIWAMI | ○ | ○ | ○ |
MIYABI | ○ | ○ | ○ |
priori3 | ○ | ○ | ○ |
Desire EYE | ○ | ○ | ○ |
Desire 626 | ○ | ○ | ○ |
G3 Beat | × | × | ○ |
Liquid Z530 | ○ | ○ | ○ |
PandA(TONE) | × | × | ○ |
g01(Blade L3) | × | × | ○ |
g02(Blade S Lite) | × | × | ○ |
g03(Blade S) | × | × | ○ |
NEXUS6 | × | ○ | × |
NEXUS6p | × | ○ | × |
次のページで、スペック比較をしていきます。