

auが2016年春モデルを発表!
2016年1月12日、auが2016年春モデルの発表会を開催しました。発表されたのは、スマートフォン2機種、ガラケー1機種、タブレット1機種の全4機種です。
また既に発売済みの「Xperia Z5」及び「BASIO」の2機種に新色が追加されます。
Qua phone
auオリジナルブランド「Qua」シリーズ初のスマートフォンです。
「Qua tab」と組み合わせることでさらに便利に利用できます。


Qua phone
主なスペック
- 高さ146mm×幅72mm×厚さ7.9mm
- 重さ:約132g
- 画面サイズ:約5.0インチ
- カメラ:約1300万画素(インカメラ:200万画素)
- OS:Android 5.1
- 電池容量:2,200mAh
(2016年2月上旬発売予定)
AQUOS SERIE mini SHV33
片手で使える4.7インチディスプレイとコンパクトなサイズ!
「液晶アイドリングストップ」や「エコ技」などの機能で電池持ちを気にせず利用できます。


AQUOS SERIE mini SHV33
主なスペック
- 高さ126mm×幅66mm×厚さ8.9mm
- 重さ:約120g
- 画面サイズ:約4.7インチ
- カメラ:約1310万画素(インカメラ:500万画素)
- OS:Android 5.1
- 電池容量:2,810mAh
(2016年1月下旬発売予定)
続いてはタブレットです。
Qua tab 02
音質にこだわる独自音響アルゴリズムを搭載し、搭載したステレオスピーカーから臨場感あふれるサウンドが楽しめるマルチメディアタブレットです。
また、進化した「au シェアリンク」を搭載し2台利用がさらに便利になっています。


Qua tab 02
主なスペック
- 高さ156mm×幅259mm×厚さ8.6mm
- 重さ:約486g
- 画面サイズ:約10.1インチ
- カメラ:約800万画素(インカメラ:200万画素)
- OS:Android 5.1
- 電池容量:6,500mAh
(016年2月中旬発売予定)
最後はガラケーです。
GRATINA 4G


GRATINA 4G
主なスペック
- 高さ113mm×幅51mm×厚さ16.7mm
- 重さ:約130g
- 画面サイズ:約3.4インチ
- カメラ:約800万画素
- 電池容量:1,500mAh
(2016年2月下旬発売予定)


新しい学割キャンペーンも発表!
端末とあわせて、新しい学割キャンペーンも発表しました。
2016年1月14日より、25歳以下で「データ定額5/8/10/13」に契約かつ、25歳までデータ容量 (5GB) を毎月プレゼントするキャンペーンを開始します。また、25歳以下 (および、その家族) を対象に、新規ご契約 (MNP含む) 時に「データ定額5/8/10/13」を契約すると、毎月のデータ定額料金から最大1年間1,000円を割引きされます(LTEフラットご契約の場合は、最大1年間934円割引)。
学生やその家族の方にはお得なキャンペーンなどで、機種変更やMNPなどの際にはチェックしておきましょう。
他キャリアの2015年冬春モデルはこちら!