

週間ダイジェスト
LINE は、ベッキー騒動でのトーク画面の流出を受け、公式ブログで『LINE』のセキュリティ対策を呼びかけています。
心配な方もそうでない方も設定は一度見直すことをおすすめしますよ。
※本記事は、1月18~1月24日に発表されたものを掲載しています。
<業界動向>
- Android端末でのお天気検索がより便利に 複数地域の登録も可能
2016年1月22日 ITmedia - 「HLR/HSS」を開放すると「格安SIM」ではなくなる?
2016年1月21日 ITmedia - Amazon、容量無制限の写真ストレージ「プライム・フォト」を日本でも提供開始
2016年1月21日 ITmedia - (沖縄以外の)全国で開始:KDDI、「auでんき」を正式発表 最大5%還元で“必ずお得に”【追記】
2016年1月19日 ITmedia - Google、ようやくAndroidアプリの「プロモーションコード」提供を開始
2016年1月18日 ITmedia - ヤマト運輸、LINE公式アカウントで「お届け予定メッセージ」「ご不在連絡メッセージ」を配信
2016年1月18日 ITmedia - ソフトバンクがペット保険を提供開始。犬と猫が対象。ワイモバイルの一部機種のユーザーも対象
2016年1月22日 GAPSIS.JP - LINE、トーク画面の漏えいや乗っ取りを防ぐための設定実施を再度呼びかけ
2016年1月23日 juggly.cn
<端末情報>
- KDDI、「Xperia Z5」のピンクを1月28日発売 「AQUOS SERIE mini」は1月23日
2016年1月21日 ITmedia - ドコモ、Xperia Z1/Z1 f/A2向けに最新のソフトウェア更新を提供開始。不具合対策
2016年1月22日 GAPSIS.JP
<格安スマホ・SIM情報>
- アイツー、実質0円の「トラベルSIM マネパカード申し込みセット」販売開始
2016年1月20日 ITmedia - 「mineo」に月10GBの大容量コース 全国81店舗で初期設定の有料サポートも
2016年1月20日 ITmedia
<アプリ情報>
- ナビタイム、独自の日本語解析でユーザーへ回答する「NAVITIMEコンシェルジュ」を開始
2016年1月22日 ITmedia - 世界最速の文字入力アプリ「Fleksy」に日本語版 KDDI研究所が共同開発
2016年1月21日 ITmedia - マイクロソフトが面倒な目覚ましアプリ「Mimicker Alarm」を配信。指示をクリアしないと音が鳴り続ける
2016年1月22日 GAPSIS.JP - 福岡市博物館の展示品がGoogleのアプリ「Art & Culture」で閲覧可能に
2016年1月24日 juggly.cn - 「Nero BackItUp for Android」で端末のデータをバックアップ / リストアする方法
2016年1月24日 juggly.cn - Android版Gmailがv5.10にアップデート、Hotmailの同期問題を修正
2016年1月23日 juggly.cn - YouTubeのWEBサイトで動画のループ再生が可能になった模様
2016年1月22日 juggly.cn
その他、モバイル関連のニュースはBIGLOBEニュースをチェック!
Gポイントに関する情報はこちらをチェック