

今週の格安スマホ
ビッグローブは、NTTドコモが提供する「dマーケット」と連携し、ドコモの一部サービスを3月17日(木)より、「BIGLOBE SIM」利用者向けに販売を開始。
連携を開始するのは、「dTV」、「dヒッツ」、「dマガジン」の3つのサービス。「BIGLOBE SIM」利用者は、BIGLOBEのウェブサイト経由でdアカウントを取得することにより、ドコモが提供する豊富なコンテンツやサービスを、スマホ、タブレット、PCで利用可能になります。
- 【全端末・全キャリア対応!】「docomo ID」(dアカウント)ってなんだ~取得方法から活用方法、困った時のQ&A~
- テレビに新しいチャンネルができる「dTVターミナル」ってなんだろう?1万円未満で購入できる最新STBを紹介
- 月額400円で雑誌が読み放題!auやソフトバンクなども利用可能な「dマガジン」の恐るべき実力を探る
また、現在、「dマーケット」の各サービスが行っている、初回31日間無料キャンペーンが「BIGLOBE SIM」利用者にも適用されます。 映画、音楽、雑誌がそれぞれ楽しめるため、「BIGLOBE SIM」にすることで月額通信費を抑えてうえで、各種サービスが利用できるのはお得です。
【今週のIoT】
3月24日~3月26日に幕張メッセで開催される「Japan Drone 2016」。その中で3月26日に併催イベントとして開催されるのが「Drone Impact Challenge 2016 幕張メッセ」のドローンレースです。
レースはアマチュア無線資格が必要なマスタークラス(FPVレース)と資格なしでドローンがあればだれでも参加できるレギュラークラスがあります。すでに参加は定員に達していますが、観戦はまだ可能です。生のドローンレースを観たい方はこの機会に遊びに行ってみてはいかがでしょう。
その他、格安スマホ・IoTについてはこちら
- 格安スマホまとめ
- 初めての格安スマホ。メリットとデメリット
- 【開封の儀】100,000円ドローンをどーんと編集部で購入!10分以内に飛ばせるか試してみた
- 注目のIoT関連情報まとめ~ちょっと先の未来を先取り~
- 自社ドローンをFPVで飛ばしてみた!そもそもFPVってなんだ?