

おすすめグルメアプリ4選
話題のラーメン店、美味しいスイーツ、がっつり肉料理など、シチュエーションや気分にあわせて、お店やメニューなどについて自分なりの引きだしがあると便利ですよね。
そこで便利な「食」に関するアプリを集めました。お店探しだけではなく、カロリー管理からレシピ、さらにはゲーム(?)まで。アプリを使って、ちょっとお得で便利になる「食」を楽しんでみてはいかがでしょうか。


目次
食通ブロガー厳選のお店を簡単に探せる
『メシコレ – 食通お墨つきの美味い店が見つかるグルメアプリ』
お店探しなら本アプリ!食通のブロガーさん達がオススメしているお店だけを紹介している事が大きな特徴です。ブロガーさん達だけが知っているお店やおすすめメニューなど、他のグルメ関連アプリでは知ることができない情報をゲットできます!
お店紹介はブログ形式。年間1,000軒を食べ歩くような食通のブロガーさんもいるので、紹介するお店にも信頼が持てますね。さらにお店やメニューの雰囲気もよく分かるので安心して食べにいけます。


メシコレ:ブログ形式の記事なので、お店やメニューの雰囲気が詳しく分かる
記事はデート、飲み会、接待、ランチという利用シーン、和食、麺類、肉料理といった料理のカテゴリから探せます。それぞれ、画面を横にスワイプするだけでジャンルの切り替えができるので、とっても楽です。


メシコレ:お店のジャンルは左右スワイプで変更できる
さらにエリアから絞ることはもちろん、記事のジャンルによってはがっつり、ヘルシー、さくっとなど、シーンによってお店を探すこともできます。


メシコレ:エリアはもちろん、テーマからお店探しをすることができる
「ぐるなび」のIDでログインすると、ブックマーク機能や新着記事が公開された際に通知を受けられるので、IDを持っている方はログインするのはもちろん、持っていない方はぜひぐるなびIDを取得して、便利にアプリを利用しましょう。
『メシコレ – 食通お墨つきの美味い店が見つかるグルメアプリ』を早速ダウンロード
詳しいレビューはこちら
食事日記をつけてみよう
『eat-app』
続いて紹介するのは、食べたメニューを記録するアプリ。基本的には写真撮影して登録するだけ。毎日、何を食べたかひと目で分かると同時に食べたお店やカロリーなどもメモできます。
つまり、「久しぶりにあのお店行ってみようか」と振り返ることもレコーディングダイエットツールとしても活用できます。


eat-app:写真撮影して登録するだけ。体重やカロリーも記録できるので、レコーディングに最適
『eat-app』を早速ダウンロード
詳しいレビューはこちら
ヘルシーレシピで健康管理
『体脂肪計タニタの社員食堂』
たくさん食べたいけれど体型も維持したい女性や、好きなものばかり食べて偏食になりがちな方に試していただきたいのが本アプリ。大ヒット本「体脂肪計タニタの社員食堂 ~500kcalのまんぷく定食~」のレシピを見られます。有料ですが、毎日のレシピの参考になります。


体脂肪計タニタの社員食堂:約500kcalのレシピが豊富に揃う。ダイエットはもちろん、毎日の献立に便利
『体脂肪計タニタの社員食堂』を早速ダウンロード
詳しいレビューはこちら
与える食べ物で進化が変わる
『超!美食生命体 モグモン いつでも てんこもり』
最後は自分が食べるのではなく、ゲーム内のペットに様々な食事を与えて育成するゲームアプリです。大ヒットした『おさわり探偵 なめこ栽培キット』のデベロッパーが制作しているので期待大。
ダイエット中で思う存分食べられない方は、せめてペットに好きなものを食べさせて我慢してみてはいかがでしょう。


超!美食生命体 モグモン いつでも てんこもり:謎の生命体モグモンに食べ物をあげて育成しよう
『超!美食生命体 モグモン いつでも てんこもり』を早速ダウンロード
お店探しや健康的なレシピ、さらに食日記からゲームとグルメに関する様々なアプリを紹介しました。まずは、お店探しという方も多いと思いますので『メシコレ』をぜひ利用してみてはいかがでしょう。
その他、健康を重視(?)した役立つアプリを用意したので、興味のある方はぜひインストールしてください。