

ALICE ORDER
何よりみて!この製作陣!メインビジュアル『STEINS;GATE』huke!シナリオ『ARMS』七月鏡一!音楽『ガンダムビルドファイターズ』林ゆうき!と、ビッグネームばかり!
そんなプラチナメンバーで制作された『ALICE ORDER』は、超能力+ミリタリのハイブリッドなシミュレーション!
目次
超能力+ミリタリ+シミュレーションの詰め込みバトルシミュレーション!
まずは、手に入れたユニットで部隊を組む。
バトルに参加するのはメインの三人、メインのいずれかのユニットがやられた時に出撃できるサブが二人だ。
バトルはマスで区切られたステージで適宜キャラを移動させながら有利な位置取りをして兵種に応じた攻撃や超能力、回復などを行っていく。
ラストに待ち受けるボスを倒せばその任務はクリア!
イラストがシュタゲなので、つい厨二病のマッドサイエンティストが出てくるんじゃないかと……。
『ALICE ORDER』の魅力は、シミュレーションでありながら爽快感もあるバトル!
『ALICE ORDER』の魅力は、前述した制作メンバーももちろんだが、バトルの爽快感も味わえるシステムになっている点だ!
シミュレーションは各キャラがターン制で交互に攻撃していくタイプが多いが、今作はパーティーが射程範囲の敵キャラに一斉掃射を行う!
エフェクトの派手さと、ミリタリ武器の無骨さを生かしたバトル演出は爽快のひと言!
もちろん陣形を考えてキャラを配置していかないと地味で、しかも追いつめられてしまうので注意しよう!
各兵種によって攻撃範囲、手段が違うのでうまく利用すれば敵パーティーを一度に殲滅できて気持ちいい!!!


ALICE ORDER:コンボが繋がれば大ダメージ!
『ALICE ORDER』攻略のコツは兵種の移動範囲、射程範囲を把握することだ!
『ALICE ORDER』攻略のコツは、兵種毎の移動、射程を把握してパーティを組んで運営することだ!
離れた所に範囲射撃、一直線に長距離射撃、攻撃しながら回復など、そのユニットの特徴を事前に確認しておこう。
気をつけなくてはならないのは、スキルの効果範囲は通常の攻撃範囲とは異なるということだ。
通常攻撃だけではなく、スキルの効果、範囲もちゃんと加味した上で戦略を組み立てよう!


ALICE ORDER:青が移動範囲、赤が射程範囲だ!
ゲームの流れ


ALICE ORDER:ポイント1
いやー「シュタゲ」ですな!
オベレーターがどじっ娘っぽくて可愛い……。


ALICE ORDER:ポイント2
ガチャもミリタリ要素ばっちり!
爆発の後にレアリティに応じたタグが飛んでくるという凝りよう!


ALICE ORDER:ポイント3
派手な銃撃戦が楽しいのは確かなのだが、敵の攻撃範囲も把握しておかないと、こちらが一網打尽にされるので気をつけて!


ALICE ORDER:ポイント4
スキルが使用可能になると、キャラアイコンの回りに白いESPエフェクトが表示されるので、ここぞのタイミングで発動しよう!


ALICE ORDER:ポイント5
スキルを発動すると各キャラのカットイン!


ALICE ORDER:ポイント6
任務のラストにはごっついボスが!
ヘリや戦車、こちらと同じ超能力軍人など、多種多様!


ALICE ORDER:ポイント7
はいそこ!どっかの艦娘?とかいわない!
硝煙と火薬の匂いと美少女達!このミスマッチングは鉄板!
他にも楽しいゲームが揃っています!
<アプリ★ゲット編集部からのコメント>
なにしろ制作スタッフが豪華すぎ!システムも解りやすく入り込みやすい!
ロードが多い事と、途中で停止するバグが……。
<記事提供元>
日本最大のAndroidゲームレビューサイト。毎日2回以上更新され、紹介本数は2000本を超える。
アプリ★ゲットおすすめのアプリをもっと見る |
東方影魔界![]() ![]() |