

アプリを利用した「VPN」
「VPN」についての第3回。前回は「スマホ本体のVPN設定」でしたが、今回はアプリを使った設定方法です。
アプリを利用する場合、端末本体に設定するよりも簡単にVPNを利用できるので、「本体設定が難しい…」と断念していた方はぜひアプリで利用してみましょう。
ちなみに、アプリの場合は月で使用できるパケット量に制限がつく場合もあります。利用前に必ずチェックしておきましょう。
おすすめVPNアプリ
『Totally Free VPN』
使い方はとても簡単!一覧から接続したいサーバを選択して「Connect Through OpenVPN」をタップするだけです。
国内・海外共にかなりの数のVPNサーバが常時利用できるのできるのも魅力の1つです。


Totally Free VPN:接続先一覧(左)接続も簡単(右)
『Totally Free VPN』を早速ダウンロード
『Open Gate』
こちらも接続方法は簡単です。初回起動時「VPNGATE」をタップして接続先のリストを取得。その後一覧から接続したいサーバを選択して「CONNECT」をタップすればOKです。
接続先の国がたくさんあるので、よく海外旅行をする方におすすめです。国にあわせて使い分けができますよ。


Open Gate:接続先一覧(左)ワンタップで接続できる(右)
『Open Gate』を早速ダウンロード
『Secure Wireless』
月256MBまでは無料で使えるVPNサービスです。専門の企業が運用しているので、無料サービスのサーバーに比べて安定度が非常に高いです。
業務で継続して使用する必要があるという方は、月300円の有料版をおすすめしますよ。


Secure Wireless:中央をタップすると接続のON/OFFができる(左)接続中は通知領域に表示される(右)
『Secure Wireless』を早速ダウンロード
スマホ本体に設定するよりも簡単に使えるアプリ版はVPNいかがでしたでしょうか!フリーWi-Fiを利用する場合、自衛のためにぜひ導入をおすすめします。
また、海外旅行でスマホを利用する場合、セキュリティが心配な方は情報が抜かれて後悔する前にぜひ導入しておきましょう。
VPN関連の特集はコチラ!
その他、セキュリティ関連の特集をチェック!
- あなたのプライバシーを守ってくれるアプリ~浮気じゃない、大事な人を不安にさせたくないだけ~
- Facebookの友達リストを他人に見られないようにする
- 死んだらどうなる?TwitterとFacebookのアカウント削除方法と注意事項