

今週の格安スマホ
IIJは、日本郵便とタッグを組み。2016年8月1日から郵便局のカタログから「IIJmio(アイアイジェイミオ)」が購入できるようになります。
SIMカードとスマートフォンをセットにした商品を、東海地方(岐阜県・愛知県・静岡県・三重県)の郵便局2,050局からスタート。順次全国の郵便局に展開されます。
「IIJmiのDサービス(ミニマムスタートプラン)」と、富士通コネクテッドテクノロジーズ製の「arrows M03」をセットにして販売。郵便局専用コールセンターの用意もあり、格安スマホに馴染みのない方へのサポートも万全です。
利用方法
- 郵便局店頭に設置したカタログを手に入れて、電話もしくは付属のハガキで「申込書」を請求
- 申込書一式が郵送で届いたのち、記入のうえ返送
- 設定済のスマートフォンが手元に郵送で届き、電源を入れて使用
「arrows M03」
- ドコモ/au両LTEネットワークおよびVoLTEに対応したSIMフリースマホ
- 薄暗い場所でも明るく撮れる高性能1,310万画素&超広角カメラ
- 薄く、美しい高級感のあるデザイン
- 2,580mAhのバッテリー容量と省電力設計で連続待受は約640時間
- 堅牢設計、防水(IPX5/8)・防塵(IP6X)を兼ね備えており、使うシーンを選ばない
- ワンセグ、おサイフケータイにも対応
その他、格安スマホについてはこちら