

LINEポイントって何?貯め方や使い方を紹介
すでに活用している方も多いと思いますが、「LINEポイント」について紹介したいと思います。
もともとあった「LINEフリーコイン」がリニューアルされたもので、スタンプ等の購入に必要な「LINEコイン」や各種ギフト件、電子マネーに交換できるサービスです。
使い勝手の良いものに交換ができるので、少し意識して貯めてみてはいかがでしょうか。
何に使えるの?
ポイントが、どんな事に使えるか気になりますよね。ポイント交換できるものは下記となります。※一部2019年12月末で交換終了となっています。
- LINE Pay
1ポイント1円として、1,000ポイントから交換可能 - LINEコイン
3ポイントで1コイン、120ポイントで50コイン、480ポイントで200コイン等で交換可能 - LINE MUSICクーポン
1ポイント1円で、500円から交換可能 - Amazonギフト券
550ポイントで500円、1100ポイントで1,000円と交換可能 - nanacoポイント
300ポイントで270nanacoポイント等と交換可能 - メトロポイント
300ポイントで270メトロポイント等と交換可能 - Pontaポイント
300ポインントで270Pontaポイント等と交換可能 - eギフト(ありがとう)
スターバックスで利用できる500円分(税込)のドリンクチケットを500ポイントで交換可能 - eギフト(お誕生日おめでとう)
スターバックスで利用できる500円分(税込)のドリンクチケットを500ポイントで交換可能 - すかいらーくご優待券
全国のすかいらーく各店で利用できる500円分を550ポイントで交換可能 - プレミアムロールケーキ
ローソンやナチュラルローソンのプレミアムロールケーキを150ポイントで引き換え可能 - からあげクン
ローソンの人気商品「からあげクン」を216ポイントで引き換え可能 - 選べるe-GIFT
iTunesギフトコード、ANA SKY コイン、レコチョクプリペイド500円分と交換できるギフトサービス。550ポイントで交換可能
多彩ですね。『LINE』のスタンプ購入などに使いたい方はLINEコイン。その他、コンビニの人気商品やAmazaonのギフト券など、どれもお得なものに引き換え可能です。


LINEコインをはじめとした、様々な電子マネー、ギフト件と交換できる
どうやって貯めるの?
ポイントは、『LINE』の各種サービスを利用したり、アプリをダウンロードすることなどで貯まります。試しにポイントを貯めてみます。
LINEポイントの「貯める」内から、好きなサービスを選んでみましょう。今回は「LINEポイント」の公式アカウントを友達登録することで、ポイントを貯めてみます。


LINEポイントはアプリのダウンロードやサービスへの加入などで貯められる
友達登録をしたら、再度「貯める」画面に戻り、「ポイントゲット」ボタンをタップすると、ポイントが付与されます。他のポイントも同様なので、必ず「ポイントゲット」をタップする事を覚えておきましょう。


ポイントを貯める際は必ず「ポイントゲット」のボタンをタップする事を心がけよう(左)ポイントは画面上部などで確認できる(右)
この他、「LINE Pay カード」を使った買い物等でもポイントが貯まります。便利かつ実用的なサービスなので、これからは少しポイントを貯める事を意識してみてはいかがでしょう。


様々なサービスを利用して、ポイントを貯めていこう
LINEについてはこちらもチェック