

サモンレボルシア
『サモンレボルシア』はトランプの大富豪のルールをもとにバトルを繰り広げていくRPGだ。
大富豪のルールを知っていれば、バトルのルールはすぐに理解できるほどシンプルだ。
カードのナンバーごとにモンスターや魔法が割り当てられており、場にどのカードをどう出して何を召喚していくか、という戦略が鍵となる。
目次
大富豪のルールをバトルシステムに組み込んだオンラインRPG!
これがトレーディングカードバトルをプレイしているかのようで、かなり楽しい!
相手にパスと言わせる=自分の攻撃となるので、いかに自分の番でターンを終わらせられるかがこのゲームでは重要になってくるぞ。
『サモンレボルシア』の特徴は、大富豪のルールをアレンジ採用したバトルとカードデッキ


サモンレボルシア:トランプの数字にあたる枠にそれぞれモンスターを当てはめていこう
本作の特徴は、しつこいようだが大富豪を用いた斬新なバトルプレイだ。そして、そのバトルを左右するのがカードデッキ。
バトルに使うカードデッキは、ナンバーごとに所持しているモンスターを設定できるんだ。(7,8、Jはバトル時のステータス補助カードとなる)
特ににJKと呼ばれるJokerにあたる枠には、カードスキル、リーダースキルを持つレアリティの高いカードを設定するようにしよう。
特にリーダースキルはJKに設定したカードのみにしか発動しないので、Jockerにどのカードを選ぶかがバトルの勝敗に左右してくるぞ。
JKのモンスターがうまく設定され、戦略通りにバトルを進めていけると非常に気持ちが良い!
『サモンレボルシア』の攻略のコツは、早い段階で複数枚役を出すこと


サモンレボルシア:本場の大富豪同様、3枚出し、階段役などはレアリティが高い!
このゲームの攻略のポイントは、レア役(複数枚、階段役)の使いどころだ。
敵にダメージを与えるには、トランプ提示で相手にパスを宣言させなければいけない。もし、こちらがパスを宣言するとなると、攻撃を受ける上に次の1手目も相手からになる。
意外にも敵は、こちらが出しづらい役を続けて使ってくるので、一度敵の攻撃を許してしまうと、敵の攻撃がループ化し思わぬダメージを受けてしまう。
なので、レア役が手元に出た場合は、2やJokerを犠牲にしてでも先手を取るようして、早いうちにレア役が出せるようにしよう。
レア役を温めていても敵の出方次第でカードを崩されかねない。出し惜しみせず、バンバン攻めていくことが勝利への近道だ。
ゲームの流れ


サモンレボルシア:ポイント1
バトルは3D対面式。場にカードを出すと、そのカードのモンスターが現れる!


サモンレボルシア:ポイント2
相手が対抗してこれない役をもっているなら早めに勝負をつけるため、出し惜しみせずに攻めよう。


サモンレボルシア:ポイント3
モンスターには属性が付いており、それぞれ得意・不得意な属性がある。クリアが難しくなった場合は、再度属性を考慮してデッキを組みなおしてみよう。


サモンレボルシア:ポイント4
手札はすべてなくなっても、再度チャージされる。配られたカードが芳しくない場合は、潔くあきらめ、今の手札を使い切るように努めよう。


サモンレボルシア:ポイント5
デッキを組む際は、モンスターの性能をしっかり考慮しよう。
他にも楽しいゲームが揃っています!
<アプリ★ゲット編集部からのコメント>
大富豪とカードコレクト機能というアイデアは抜群!デッキのイメージがしやすく作成意欲が高まる!
グラフィック・演出が豪華な成果、処理が若干もっさり。。今後のアップデートに期待したい
<記事提供元>
日本最大のAndroidゲームレビューサイト。毎日2回以上更新され、紹介本数は2000本を超える。
アプリ★ゲットおすすめのアプリをもっと見る |
![]() ![]() 女×男、男×男、女×女、何でもアリのカップリングで子供を産むRPG!ダークで過激な世界観! |