

シャドウバース (Shadowverse)
『シャドウバース (Shadowverse)』は、フルボイスのノベルでストーリーが進行する純粋なカードゲーム。
便宜上のカードではなく、遊戯王やマジック・ザ・ギャザリングのようなカードでモンスターを召還するタイプの純粋な戦略型。
目次
ストーリーを楽しみつつレアカードをゲット!ノベルで進む純粋なカードゲーム登場!
リーダーキャラクターによって特性が変わり、戦略性も大きく変わるシステムで、更にゲーム中にカードを進化させるコトが勝利のカギになる。
グラフィックも美麗なだけでなく、カード内のイラストがアニメーションしていたり、ノベルがフルボイスの上にキャラも動いていたり、惹き込まれる演出だ。
『シャドウバース』の特徴は、カードの進化とフルボイスノベル


シャドウバース (Shadowverse):最初からどのストーリーからでも楽しめる!
『シャドウバース』の特徴は、バトル中にカードを進化させるシステムと、超グラフィックで楽しめるフルボイスのストーリー。
カードの進化は勝利のカギで、回数制限はあるモノの一定のターンが経過すると使用可能になる。
進化させたカードは格段に強くなる為、使うキャラ・タイミングがポイントだ。
ストーリーも見ごたえのあるグラフィックとフルボイスのノベルは、それだけでも十分楽しめる程の完成度になってる。
『シャドウバース』の攻略のコツは、防御の為の攻撃


シャドウバース (Shadowverse):カード能力とリーダーのスキルを有効に使おう!
『シャドウバース』の攻略のコツは、敵のアタッカーを優先的につぶしつつ戦うコト。
防御用のユニットが出ていなければ、相手プレイヤーに直接攻撃可能になる。
なので、こちらに防御専用のユニットがいない場合、攻撃専用ユニットがいてもプレイヤーは直接攻撃を喰らってしまうというコト。
なので、コンボが上手くいなかった場合でも、相手のアタッカー(攻撃力が高いユニット)は優先的につぶしてしまおう。
アタッカーはHPが低いので、狙い目でもある。
ゲームの流れ


シャドウバース (Shadowverse):ポイント1
冒頭のエピソード。
チュートリアルで、カードゲームのシステムを覚えてしまおう。


シャドウバース (Shadowverse):ポイント2
攻撃に防御に使えるカードは、バンバン召還していこう。


シャドウバース (Shadowverse):ポイント3
ストーリーは、どこからでも始められるので、好きなキャラのエピソードを選ぼう。


シャドウバース (Shadowverse):ポイント4
どのキャラで初めても、クリア時にそのキャラにちなんだカードが入手可能。
デッキを強化していこう。


シャドウバース (Shadowverse):ポイント5
専用のストーリーがフルボイスで楽しめる。


シャドウバース (Shadowverse):ポイント6
デッキの調整は、リーダーキャラクター毎に行える。
リーダーはスキルがそれぞれ違うので、専用にデッキを組み替える必要があるぞ。


シャドウバース (Shadowverse):ポイント7
オリジナルデッキで勝利を掴め!
他にも楽しいゲームが揃っています!
<アプリ★ゲット編集部からのコメント>
美麗グラフィックで、カードのイラストもアニメーションするものがあったり、見た目も工夫されている!
完全なカードゲームなので、カードRPG感覚では遊べない。戦略性を持って挑む必要があるぞ!
<記事提供元>
日本最大のAndroidゲームレビューサイト。毎日2回以上更新され、紹介本数は2000本を超える。
アプリ★ゲットおすすめのアプリをもっと見る |
![]() ![]() パーティが一丸となって爽快バトル!あの「モンスト」ゲームスタジオの2DアクションRPG! |